![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146175126/rectangle_large_type_2_4d1e51d4c43a233924a9ea926fe1d73a.png?width=1200)
ゆめのたね~ランダムストーリー~
2月から ラジオ放送局ゆめのたね で
パーソナリティをしています。
ゆめのたねでは、7月~9月の3か月間
放送枠の空いている時間
「いつ、どの枠で、誰のものが流れるかわからない」
ランダムストーリー という企画をしてくれています
いつもの番組は、コチラ👇
なんですけど、ランダムストーリー は
本当に、「いつ、どの枠で、誰のものが流れるかわからない」んで
いつ聴けるかもわからないんです(*´∀`)
ランダムストーリーの回でお話ししているのは
「推し」の話
私の推しは、大きく3つあるんです
ひとつは、このブログの冒頭にある写真
そうです Hello Kittyです
1990年代から推しはじめたんですけど
イメージカラーが「赤」から「それ以外」にも
変わっていった頃なんですね
私はピンクが好きだったので、Hello kittyが
ピンクの花や、ピンクの背景を纏うようになって
Kawaiiと思うようになりました
日本のKawaiiの代表、と言っても過言ではないですよね?
ふたつめの推しは、チワワです
そう 犬のチワワ
世界最小の犬種ですね
私はもともとは大の犬嫌いだったんです
それこそ、こんな小さなチワワに
吠えながら追っかけられて
「うわぁっ!」と叫んで電信柱に駆け登る…ほど
嫌い、というより「怖い」だったんですよね
なのに、人間って不思議ですね
何がきっかけで「怖い」→「推し」になるんでしょう
私が犬を怖いと思わなくなったのは
子どもが小さいときに、(元)夫が拾ってきた子犬を
子どもと一緒に育てたから、なのかな…と思います
11年前、飼育困難で里親を募集されていたチワワに出会い
その子と7年一緒に生活しましたが、脳腫瘍(と思われる)
症候性てんかんの発作が続き、次第に衰弱、看取りへ
ペットロス傾向の私に、保護犬譲渡会の知らせが目に入り
そこへ出向いて出会ったのが今のチワワ
人懐っこくて賢くて可愛くて💔
チワワなしでは生きていけません…
みっつめの推しは、過去のブログにも書いたかな
永遠のアイドル と言えば?
あの方です♪ フレッシュ フレッシュ フレーッシュ♪
先日、埼玉スーパーアリーナで、夏の扉を開けてから
Pre 45th Anniversary Seiko Matsuda Concert Tour 2024
”lolli♡pop”はじまりましたね
大阪城ホール、行ってきましたよ
この方の何を推しているのかを、お話ししています
そして、期間限定、季節限定の「推し」は…
チョコミント
私は通年、チョコミン党ですが
市場に出回らないんですよね
出てくる季節が5月~8月になるので
期間限定の「推し」としてお話ししています
さあ、いつ、どこで聴けるかわからない
ゆめのたね~ランダムストーリー~
ぜひ、聴いてみてください
そして、聴いていただけたらお願いがあります
ブログ1番目のバナーに飛んで、下へスクロールすると
わかゆうへのコメント欄がでてきます
「聴いたよ」とコメントを残していただけると
とっても、とっても嬉しいです
そして、感想や、番組への要望などもお聞かせいただけると
天にも昇る気持ちになります
コメントが入るのを、首を長くして待ってます(*^^*)ノ☆