![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159430506/rectangle_large_type_2_155f0cd3e872f07bf1752e8e5411ef53.jpeg?width=1200)
おむすび _1
出題範囲:1話~15話
キーワード:海に落ちた子供の帽子を拾うことで結の四ツ木翔也との出会いが実現 結が偶然翔也の母親の道案内をすることで、翔也との関係が繋がる ギャルの嫌いな結がギャルを助けることにより、ギャルから好かれる 聖人はギャルが嫌いだが、愛子や佳代はハギャレンギャルのパラパラの練習のための部屋を貸す 勝手気ままな永吉を息子の聖人は嫌っている 聖人は糸島から神戸に帰ることを考え始める
このクロスワードパズルは、主に朝ドラファンの方々向けに作ったものです。朝ドラで放送されたいろいろなエピソードを設問の形で紹介しています。読者の皆さんは、問題のなかの * で伏せられた文字を補ってエピソードを完成させてください。また、エビソードの中に □□ 等の印があるものがありますが、これは伏字です。 □□ の文字を想像してみてください。
パズルの設問の内容を知らないときには、グーグルなどで、検索してみてください。例えば問題が朝ドラが“おむすび”でエピソードが“第15話”の内容だったとすると、グーグル検索などで、“おむすび”“第15話”と検索するとその概要を知ることが出来ると思います。また、関連するサイトのリンクも参照してください。NHK+ では、1週間前までの番組を見ることが出来ます。
縦方向、横方向の設問は、朝ドラのエピソードをもとに作られています。* で伏せられた文字は、エピソードの内容から推理してみてください。
なお、このパズルの答えは、通常のクロスワードパズルと異なり、答えが必ずしも名詞だけでは、ありません。他の品詞が混入していたり、複合した名詞の一部や、方言なども含まれる場合があります。また、私の感想もお伝えする場合があります。ご了承願います。
![](https://assets.st-note.com/img/1729941587-asuT0otWHkM8x4lrebIpwiGF.png?width=1200)
縦方向
2 糸島東と福島西の高校野球の試合の日に、対戦相手の福島西のピッチャーを見た結は「あ、河童だ!」と驚きました。それは、結が川に流された子供の帽子を取るときに出会ったひとでした。試合の展開試合は進み、9回裏、3対3の同点で糸島東高校の攻撃が始まりました。ノーアウト満塁の一打 **** のチャンスに、福岡西高校はピッチャー をあの河童に交代させました。第9話
10 結は愛子に、姉の歩についてどう思っているかを尋ねました。愛子は「歩が不良になったとは思っていない」と答えました。その後、結は歩の部屋に入り、“ *** の掟”が書かれた色紙を見つけました。そこには、“掟その1、仲間が呼んだらすぐ駆けつける 掟その2、他人の目は気にしない 自分が好きなことは貫け 掟その3、ダサいことは死んでもするな とありました。第15話
5 翔也との海辺での話し合いのあと、その **** にも、結が海辺にいくと翔也がいました。翔也は母親を助けてくれた礼にとイチゴを渡しました。そして、翔也は自身の野球ノートを見せ、メジャーリーグ入りの夢を語りました。.....この翔也の行動はどんな意味があるのでしょうか?多分、夢の話ではなく、結との結婚を考えているのでしょうね。しかし、結は自分には、平凡な望みしかないことに悩みはじました。第15話
4 突然、聖人が結に「もし、家族で神戸に戻るって言ったら、お前どうする?」と聞きました。結は、戸惑いながら「今そんなこと言われてもわからんよ」と答えていました。そのあと、愛子は結に「神戸の話はゆっくり考えればいいから!」「お父さんが帰るって言っても、 **** に残りたければ、残ればいい!」と言いました。結は「うん」と返事をしました。第15話
11 永吉の適当な言葉で、聖人は糸島で行われるイベントの実行委員長を押し付けられてしまいました。このイベントは、過疎になやむ糸島の活性化のために行われるものでした。その *** には、農業、漁業、畜産業の代表者たちが、それぞれの業界の課題を議論しあうものでした。聖人は、震災前の神戸時代を思い出しながら、複雑な心境でこの *** に臨んでいました。第14話 https://kanko-itoshima.jp/omusubi/
12 結の門限は、午後7時となっていました。家で、聖人は、まだ結が帰ってきていないことに気が付きました。愛子は、聖人の気をそらそうと、聖人にカレーの味見を頼みました。それでも、聖人は「連絡は?」と聞いていました。佳代は「ま~だ7時まで 10分あるやないね!」といいますが、「いやいや、7分切った!」「あの *** 3分遅れとる」と言いました。.....聖人さんは、神経質ですネ第11話
9 聖人が語るところによると、聖人の **** の永吉は、もとは大型トラックの運転手でしたが、自分は、映画の“トラック野郎”のモデルだといったり、大阪万博の時には、家業を顧みず万博が終わるまで、まったく帰ってこなかったといいました。その後も、何か大きな出来事が起こるとそれを追いかけて、ホラ話を語っていました。第12話 https://ja.wikipedia.org/wiki/トラック野郎
横方向
1 “糸島フェスティバル”の会議を終えて、 *** が家に帰ってきました。 *** は、「みんな糸島のこと真剣に考えとって居づらかった!」「なんか神戸のこと思い出してしまった!」と言いました。.... *** さんも割と気まぐれですネ!第14話
7 聖人の留守中に、愛子と佳代はハギャレンたちにパラパラの練習するための部屋を提供しました。練習の後みんなで、□□料理を食べました。愛子が、「みんなスタイルいいね!」「いつも何食べてんの?」と聞くと、鈴音は「 ****** 」と答えると、愛子は「えっ!?」と驚きました。佳代は「ばってん」「ばってん…ばってんおばあ ちゃんもね、ギャルちゃんたちぐ らいの頃は、糸島のオードリー・ヘプバーンって呼ばれとったんよ!」と言って、すぐに話題を変えました。.....□は伏字です。□に入る文字を想像して、 ****** を推理してみてください。第14話
3 海辺に、2人の兄弟がいました。弟の帽子が海に流されて、兄がその帽子を取ろうとしていました。それを見ていた ** は、服を着たまま海に飛び込んで、その帽子をつかみました。その後、野球部員の翔也も海に飛び込んできました。それは、 ** を助けるためでした。これが、 ** と翔也との出会いでした。第1話
13 米田家の居間でのパラパラの練習が終わった後に、佳代が「みんなおなかすいたやろー」「蒸し *** のバーニャンカウダよ~」と言いました。結は「バーニャン?」と言って首をかしげました。第14話 https://www.kurashiru.com/articles/b8153fca-1c2b-4790-bff3-8b066a163ce6
6 結は、ハギャレンの仲間たちと道を歩いていると、父の聖人が乗る軽トラックが通りかかりました。結の姿が聖人に築かれないように4人のギャルが結の周りを取り囲んで、鈴音が「めっちゃ珍しい ** がいる!」と騒ぐと、瑠梨も「あ、ホントだ~!」と叫び、珠子も「ヤッホ~ ** さ~ん!」と叫び、理沙もこれに続きました。それを、車の中からみていた聖人は「何だありゃ?」と首をかしげました。第14話
11 聖人は、お昼時のスナック“ひみこ”に、店主のひみこの髪の *** をしに来ていました。ひみこは、聖人に「悪かね~わざわざ 店まで来てもろて」「でも、助かる~聖人さんに、 *** してもろて!」と言うと、聖人も「俺も、腕がなまらんで済むけん助かります」と答えていました。第5話 https://www.instagram.com/asadora_bk_nhk/p/C_eRsf5qmAx/
15 愛子と佳代は、聖人が留守の時に、家でパラパラの練習ができるように、客間を貸してくれました。そのパラパラの練習が終わったあと、佳代が料理した□□をみんなでたべました。そのとき、リサポンが「だけど、大丈夫ですか?」「ムスビンパパは、ギャル *** って!」と聞くと、聖人が“糸島フェスティバル”の実行委員長となり、会合に出ていて、留守であることを話しました。....□は伏字です。□に入る文字を想像して、 *** を推理してみてください。第14話
8 結がハギャレンの面々と ** を歩いていると別のギャルグループがサラリーマンを恐喝している現場に出会いました。そのギャルグループが瑠梨や珠子に向かって、「お前たちも、自分たちと同類だ!」と言いました。これに対して結は、「ハギャレンはダサいことは決してやらないのだ!」と言い返しました。第15話
14 聖人はスナック“ひみこ”で酒をのみ、永吉が□□になった経緯を語りました。それは、永吉の頻繁な失踪や、聖人の大学資金の使い込みのせいで、永吉を *** するようになったのでした。.....□は伏字です。□に入る文字を想像して、 *** を推理してみてください。第12話