![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163121444/rectangle_large_type_2_3057e573530bbab713d3642d1eec499b.jpeg?width=1200)
おむすび _17
出題範囲:16話~30話
キーワード:ギャルが嫌いだった結がギャルが好きになったのは、歩と仲直りして昔の自分を思い出したから? 結は本当は、農業が嫌いなのか 佳代はどうして永吉と結婚したのか? 愛子はどうして聖人と結婚したのか? 歩が糸島に帰って来たのは、神戸の真紀の墓にみんなでおまえりするためって、ほんと? 何故、孝雄はアーケード設置に頑なに反対するのか? どうして、聖人は永吉に神戸に帰ることを言うことができないのか? 歩は何故、真紀の人生を歩むことを止めたの?
このクロスワードパズルは、主に朝ドラファンの方々向けに作ったものです。朝ドラで放送されたいろいろなエピソードを設問の形で紹介しています。読者の皆さんは、問題のなかの * で伏せられた文字を補ってエピソードを完成させてください。また、エビソードの中に □ 等の印があるものがありますが、これは伏字です。 □ の文字を想像してみてください。
パズルの設問の内容を知らないときには、グーグルなどで、検索してみてください。例えば問題が朝ドラが“おむすび”でエピソードが“第15話”の内容だったとすると、グーグル検索などで、“おむすび”“第15話”と検索するとその概要を知ることが出来ると思います。また、関連するサイトのリンクも参照してください。NHK+ では、1週間前までの番組を見ることが出来ます。
縦方向、横方向の設問は、朝ドラのエピソードをもとに作られています。* で伏せられた文字は、エピソードの内容から推理してみてください。
なお、このパズルの答えは、通常のクロスワードパズルと異なり、答えが必ずしも名詞だけでは、ありません。他の品詞が混入していたり、複合した名詞の一部や、方言なども含まれる場合があります。また、私の感想もお伝えする場合があります。ご了承願います。
![](https://assets.st-note.com/img/1732455377-mHwDvQb5KUBPGEudrXhNs7iO.png?width=1200)
縦方向
4 結は、これまでと一転して、「うち、ギャルやりたい」と言い出しました。そして「書道もやりたい」と言いました。そして、「もしかしたら、これからもっと、やりたいことが出てくるかもしれんけど、そん時は、全部やってみたい!」「ただ、門限も守るし、お父さんとお母さん、心配させるようなことは、 **** せん!」と言いました。.....ギャル文化?というは、佳代や愛子たちの世代が心の中で憧れていたもので、しかし、時代がそれを許さなかった経緯があるようですネ。だから自分の子や孫の女の子にその憧れを実現させるのに協力的なのではないでしょうか。第30話
2 結は「高校を卒業したら、家継ぐんで、」と聖人の幼馴染の井出に言いました。結はトマトの出荷の手伝いをしていましたが、その顔からは、笑みが消えていました。ゲームセンターで、瑠梨は、歩に「自分はいずれ結婚して、 **** で農業するんだって!」と言いました。歩は「農業?」と聞くと、鈴音は「言ってた、言ってた」と言い、珠子も「それで、いいの?」と聞いたら、結は、「だめですか?」と聞き返した言いました。....農業を否定的に捉えていますね。朝ドラで、このようなとらえ方をされるのは、しょうがないことに思えます。私は、“現在の農地法?”そのものが時代に合わなくなっていることの証だとおもいますが。第27話
3 歩が東京に帰る準備をしていると、 *** が、やって来て歩に「東京で何をやっているのか!」と聞きました。歩は、この *** の問に答えるため、皆をカラオケ屋に連れて行きました。第29話
5 佐々木佑馬が「自分は大女優歩の付き人だ」と言ったことにより、永吉は“歩は大女優だ”と吹聴して回りました。周りが騒がしくなった歩は、皆をカラオケに連れていき、歩はマイクを持って「本当の仕事を教え ます」と言い、浜崎あゆみの曲「Boys&Girls」を歌いました。その歌は、とてもへたくそでしたが、永吉は「歩は、女優じゃなくて歌手なのか?」と浮足立ちました。この永吉は、俳優の ***** 健さんが演じておられます。第30話 https://www.nhk.jp/p/omusubi/ts/NJ1W7VQ6W9/blog/bl/p7MXEk8zdb/bp/p80q3wyLe6/
9 農業にのめり込む結は過労で倒れました。病院に運ばれて、結は過去の記憶をたどっていました。それは、神戸時代にみんなが仲良くなるようにと神社にお祈りに行っていたことでした。しかし、誰にもそのことを言わずに一人で行って、そして *** になってしましました。行方不明になった結を探しに歩と真紀が必死に結を探し回ってくれました。第28話
12 結とハギャレンの面々の踊りは、初めのうちは静まり返っていた観客でしたが、徐々に観客も盛り上がり、会場は大いに盛り上がっていきました。最後には、結は踊りながら心の ** から楽しく感じていました、愛子は結が子供の頃に見せていた笑顔が見られていることを喜びました。第20話
10 震災から半年が過ぎて、歩は徐々に元に戻ってきました。歩は、イヤホンで *** 奈美恵の音楽を聴き、ギャル雑誌をみるようになってきました。そんな歩を見て、聖人は「もう神戸に帰ろう!」と言いました。それに対して、永吉は「せっかく歩が落ち着いてきたのに!」と反対して、ここまで歩を回復させるための愛子の苦労を語りました。第24話
7 結との関係がおかしくなった歩は天神にいるハギャレンに会いに行きました。それは、最近の結の様子を聞くためでした。すると、クラスメイトのリサポンは「最近、結が自分たちに話をしてくれない」と嘆いていました。 **** 、結は、そのころ朝も夜も、休日も家業の畑仕事に打ち込んでいて、翔也とあっている内に過労で倒れてしまいました。第17話
横方向
1 歩は結にギャルは、「真紀ちゃんに頼まれたからやっていただけだ!」「自分は偽物だ!」とも言いました。また「うちは、頼まれてギャルをやっただけだし・・・」「やりたいことなんて、 何もない」といいました。そのくせ、歩は「ギャルやっとって、とっても楽しかった!」とも言いました。あれほどギャルを嫌っていた結は、この不思議な理屈を聞いた後、不思議なことに、子供の頃のことを思い出して、両親に「うち、ギャルやりたい!」「書道もやりたい!」と言いました。聖人は「人に迷惑ばかけんなら、好きなことやれ!」と言い、結は、 *** に「いいん?」と聞くと、 *** は「いいに、決まってるでしょ!」と言いました。.....これは、ただ単に、好きなことをすればいいと結論ですよね。今までの真紀ちゃんとギャルに纏わる問題点は何で、結の中に今まであったギャルに対する嫌悪感とをどのように折り合いをつけたのかを、私は、知りたいと思います。第30話
6 震災で怪我をした孝雄から、小学校に避難した結たちに、真紀が死んだこと告げられました。歩はその日から食事がとれなくなっていました。聖人は自宅から、歩の大切にしていたクッキー缶を持ち帰りました。その中には安室奈美恵のCDや、歩と真紀との ****** 写真が出てきました。歩はそれらを今でも大切に保管していました。第22話
8 永吉以外の家族は、話し合って神戸に帰ることに合意していました。後は、聖人がタイミングを見て永吉に話すだけとなっていました。そんな折、歩はこのことを話すために、永吉に焼肉パーティーをするように頼みました。そして、愛子は聖人に「いい機会だし、みんなで神戸のこと話そうよ!」と言いましたが、聖人は「こういうのはタイミングがある!」「うん、 ** やない」「俺が、しっかりとタイミングを・・・」と言って言い淀みました。....聖人さんは、細かいことにはうるさいのですが、以外とビビりですネ第26話
5 震災に遭って小学校に避難した結は、おむすびを持ってきて被災者たちに配っていくれているおばさんに、おむすびが冷たいから電子レンジでチンしてくれと頼みました。そのおばさんは、結に丁寧に震災の状況を買ったって、温めることができないことを説明しました。このおばさんの名前は、三浦 *** というひとで、安藤千代子さんが演じておられます。安藤さんは、神戸出身で実際に震災を経験し、現在は語り部としても活動しておられるそうです。第22話 https://realsound.jp/movie/2024/10/post-1822731_2.html http://www.mc-kikaku.jp/talent/178
13 震災前の“ハーバー米田”では、小学校教師の大崎彰や惣菜店を営む佐久間美佐江は **** の知れたご近所さんでした。また、親友の渡辺真紀も、よく家に遊びに来ていました。第17話 https://www.youtube.com/watch?v=GihCZWBZFgA
11 結は、渡辺孝雄と父の聖人がアーケードの件でもめているの事に、心を痛めていました。そして、みんなが仲良くできるようにと神社にお祈りに行きました。そして迷子になり、結を探しに歩と真紀が神社に来てくれました。このときの結は、子役の **** アメリさんが演じておられます。第28話 https://www.instagram.com/asadora_bk_nhk/reel/DBckzh4PPLC/
10 歩は天神にいるハギャレンに会いに行きました。驚いた瑠梨は、急いで立ち上がり、 **** をしました。歩は「止めて」と言いました。そして、結が最近どういう様子なのかを聞きました。クラスメートの理沙は、「最近、結は話をしてくれない」と嘆きました。結はギャルを止めて、農業に専念しようとしていたのでした。第27話
14 歩は家族を集めて、食卓に並んだ家族をまえにして、「いつまで糸島にいるつもりなのか!」「家族みなで神戸に戻りたい!」と言いました。聖人は、自分もそのように考えているためか、言葉に詰まりました。結は歩に ** 反発し、「姉さんは、もう大人なんだから、行きたければ1人で行けば!」「うちは、神戸なんか行かんけん」「高校卒業しても、ずっと糸島におる」と言いました。結は、身勝手なことを言い出す歩に対して怒っていました。第26話