見出し画像

カムカムエブリボディ  ひなた編 _25

このクロスワードパズルは、主に朝ドラファンの方々向けに作ったものです。朝ドラで放送されたいろいろなエピソードを問題として紹介しています。読者の皆さんは、問題のなかの * で伏せられた単語を補ってエピソードを完成させてください。
年齢を重ねると頭の中にはあるものの具体的な名前が思い出せなかったりします。これは、思い出す力が衰えることが原因ではないでしょうか。このパズルが少しでも、この思い出す力を鍛えることに役立てばいいなと思っています。
なお、このパズルの答えは、通常のクロスワードパズルと異なり、答えが必ずしも名詞だけでは、ありません。他の品詞が混入していたり、複合した名詞の一部や、方言なども含まれる場合があります。ご了承願います。

縦方向

5    映画村にいったひなたは、来年モモケンのサイン ** があることをしりました。しかし、入場料が1500円かかることがわかりました。第65話

2    人気の *** すみれは、黍之丞シリーズでおゆみを演じています。第76話

3    トミーは、「ジョーと同じ舞台に立ちたい。」と言いました。ジョーは、「ありがとう」と言いました。それに対して、トミーは、「 ** は、実現してからいえ。」と言いました。第98話

9    アニー平川は、伴 ***** に、ハリウッド映画への出演を依頼しました。第102話

4    桃太郎は、ようやく野球部のレギュラーになれました。このことを、好きな *** に一番に話しました。第92話

7    ひなたは、美咲すみれの付き添いをしながら日常の業務をするため、忙しくて *** がありませんでした。第85話

12    「クリスマス・ジャズ・フェスティバル」には、ひなたと桃太郎、それにクリーニング店の *** もやってきました。第108話

11    るいは、「 ***** ・ジャズ・フェスティバル」で、「On the Sunny Side of the Street」を歌いました。第111話

16    ひなたは、すみれに、初代モモケンと2代目モモケンとの関係について話します。そのなかで、「2代目モモケンは、** な奴じゃないのよ。」といいます。第80話

横方向

1    五十嵐とひなたのやり取りを聞いて、*** は、ひなたと五十嵐の時代劇愛を感じて、新たな気持ちで時代劇に向き合います。第78話

8    るいは、あったこともない父の亡霊をみます。父の亡霊は、「おまえは、どこの国とも、自由に *** できる世界に生きているんだよ。」のようなことを言いました。第97話

6    結局、ひなたの英語の勉強は、**** の一週間だけで、終了となりました。第69話

13    ひなたは、ラジオ英語講座をずっと聞き続けていたおかげで、外国人との会話も、**** となってきました。第100話

4    キャッチボールしながら、勇は、桃太郎に、「女の子を好きになったら、** のばしするな。」のようなことを言いました。第96話

17    ひなたは、古い「カムカム英語」のテキストを見て、ラジオの英語 *** が、ずいぶん昔からあったことに驚きます。第97話

10    五十嵐は、るいに、死体役の *** さを語り、そんなときに、回転焼きを食べて、元気を取り戻したと語った。第78話

12    すみれにお茶のたて ** を助言したひなたは、すみれの機嫌を損ねてしましました。第78話

15    ひなたは、ウイリアムの落としたキーボルダーを拾ったときに、ウイリアムとビリーが同一人物であることに、気づいた。第112話

14    ひなたは、** 条映には、選ばれませんでした。第74話

18    算太は、サンタ *** と名のりました。第81話


いいなと思ったら応援しよう!