見出し画像

おむすび  _35

出題範囲:31話~45話

キーワード:結は、沙智から食事をサポートされる側の気持ちを考えたことがあるかと問われたことから、翔也の栄養不足に気が付きました    沙智は自分が栄養士になろうとした過去の経緯を語りました   歩は渡辺から墓参りを断られましたが、それに従いませんでした   歩は古着のバイヤーで生計を立てていました   震災で娘を失った渡辺は、情緒が不安定でした

このクロスワードパズルは、主に朝ドラファンの方々向けに作ったものです。朝ドラで放送されたいろいろなエピソードを設問の形で紹介しています。読者の皆さんは、問題のなかの * で伏せられた文字を補ってエピソードを完成させてください。また、エビソードの中に □ 等の印があるものがありますが、これは伏字です。 □ の文字を想像してみてください。

 パズルの設問の内容を知らないときには、グーグルなどで、検索してみてください。例えば問題が朝ドラが“おむすび”でエピソードが“第15話”の内容だったとすると、グーグル検索などで、“おむすび”“第15話”と検索するとその概要を知ることが出来ると思います。また、関連するサイトのリンクも参照してください。NHK+ では、1週間前までの番組を見ることが出来ます。

縦方向、横方向の設問は、朝ドラのエピソードをもとに作られています。* で伏せられた文字は、エピソードの内容から推理してみてください。

なお、このパズルの答えは、通常のクロスワードパズルと異なり、答えが必ずしも名詞だけでは、ありません。他の品詞が混入していたり、複合した名詞の一部や、方言なども含まれる場合があります。また、私の感想もお伝えする場合があります。ご了承願います。

縦方向

4    栄養専門学校で同じ班になった森川は、45 ** の太った中年で、もと不動産会社の営業をしていました。しかし、不摂生な生活が祟り、過労で入院しました。そこで良い栄養士に出会い、栄養士になろうと決意したと語りました。第38話

2    結が朝早く学校に行って翔也の献立を立てていました。そこに、沙知がやってきました。結は沙智に「さっちんの言う通り、全然相手のことわかってなかった!」「それなのに、翔也はうちの献立信じて守り続けて」「なんも気づかんで、勝手に支えたつもりになって!」「何しよったんやろ!」と言いました。....この結は女優の橋本 *** さんが演じておられます。第45話  https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/11/28/gazo/20241126s10041000274000p.html

7    沙智は、自分のアスリートとしての過去を語りました。沙智は陸上選手だった頃、指導者から減量を命じられ、やがて摂食障害 になりました。沙智は、疲労骨折、貧血、骨密度の低下に見舞われて、入院生活を余儀なくされました。そんな沙智は、「 ** も血液検査を受け続けていて、やっと正常値になってきた」と言いました。第45話

11    □の□の *** は孝雄の靴屋に行って古い靴の修理を頼みました。 *** は、孝雄に「初めての給料で買った、大事な靴なんや!」「どうしてもやってもらいたいんや!」「職人のあんたに!」と言いました。.....□は伏字です。□に入る文字を想像して、 *** を推理してみてください。第45話

3    結の専門学校の授業では、栄養カウンセリングも行われていました。結と沙知で、結が栄養士役で沙知が患者役でした。沙智が拒食患者の役を演じて、結が患者に食事を勧める役でした。このカウンセリング授業は沙智のトラウマに触れたようで、結は少し躊躇しました。第43話

8    ある日、高台の真紀の墓に歩が黄色いガーベラの花を飾っていました。そこに、前に「もう真紀の墓に来るな」と言った孝雄がやって来ました。孝雄の姿をみた歩は「 私、お墓参りやめませんから!」「だって、うちと真紀ちゃんと親友ですから!」と言いました。.....この歩は女優の仲 *** さんが演じておられます第45話  https://news.yahoo.co.jp/articles/3330cf939fd26f657b77a462841b1fc8a2e7baea

12    沙智は、結に自分の過去について打ち明け始めました。コーチから指示され減量に励んだ結果、陸上競技のインターハイで優勝 できましたが、しかし摂食障害に陥り、競技から長期 *** して入院する経験をしました。そのため、沙智は、自分のような選手を減らすために、スポーツ専門の栄養士になりたいと言いました。第45話

10    結の専門学校では、 **** 生理学の実技指導が行われました。同じ班の結と佳純と森川は全速力で走り、三人ともヘトヘトに なりましたが、沙智だけは軽快な走りを続け、疲れを一切見せませんでした。第42話

15    歩はバイヤーとして、中学時代の友人の相原三花が神戸元町で営んでいる古着屋を訪れました。その後、歩は真紀の墓に ** を運びました。そこで、歩は真紀の父の孝雄に出会い「もう真紀の墓には来るな!」と言われました。第41話

横方向

1    結たちが神戸にやってきて、新しい店舗を構えることになりました。その店舗を、□職人の *** が覗き込んでいました。....□は伏字です。□に入る文字を想像して、 *** を推理してください。第36話

6    家出した佳純は、結の家で自分の境遇を語りました。「パパは、うちのこと憎んでるんです!」「私の家は、代々医者で兄も姉も医者!」「だから、落ちこぼれの私を認めてないんです!」「医者以外で働く必要ないって!」と言いました。それを聞いた愛子は、「お母さんは何て言ってるの?」と聞きました。佳純は「ママはパパの **** なので、何も!」と言いました。第43話

14    結が翔也に与えた献立表を見直すことにより、翔也は体力を回復して、野球の球は格段に良くなりました。キャッチャーの幸太郎からも「前より格段に速いな!」「肩の動きも結構スムーズだし、いいじゃん!」と言いました。ベンチには豚まんと、新しい献立表がありました。それをみたエースピッチャーの *** はにやりと笑いました。そして、翔也に断わったうえで、一つ摘まんで食べました。第45話

5    孝雄の件で、落ち込む聖人と歩の様子を見かねて、愛子は気分転換をさせようとお好み焼きパーティーを開きました。そのパーティーに、愛子はデート *** の結と翔也も呼びました。翔也に興味津々の歩は、翔也に対して根掘り葉掘り質問を浴びせかけま した。第43話

12    結は、対立している沙智と佳純の献立に作りに悩んでいました。そんなときに、瑠梨から電話がありました。それは、東京の大学に通う ** が帰ってきているのでハギャレンの仲間たちが集まってカラオケを行っているとのことでした。第40話

9    若林は聖人に「震災直後は、精力的に行動できても、しばらくしたら、張り詰めていた気持ちがプツンと切れてまう人が多い」と語りました。そして「震災から10年 **** たって、街の復興は進みました」「せやけど、神戸に暮らす人らの心の復興は、まだ遅れとるんですわ」と言いました。第45話

16    歩は、日本全国を飛び回るバイヤーとして働いていました。歩は度々神戸にきていましたが、その目的は中学時代からの知り合いの相原三花と会うためでした。この三花は、 ***** チャンミカと呼ばれている人で、古着屋をしていました。第41話

13    沙智の栄養士になろうとした理由を聞いた結と佳純と森川は、3人で、お昼ごはんを食べながら話し合いました。佳純は「スポーツ栄養士はなりとうてなれるもんちゃうよ!」と言いました。鞠川も「スポーツ栄養士になるには、 ** やタイミングや人脈が必要です」と言いました。第41話

いいなと思ったら応援しよう!