
おむすび _71
出題範囲:71話~85話
キーワード:結は管理栄養士の西条小百合と出会い管理栄養士をめざすことを決意 ひみこが何故かさくら通り商店街にやってくる ひみこがチャンミカの店に強盗に入った3人組を自首させる 歩は真紀の声が録音されたカセットテープを孝雄に渡す 孝雄が店と土地を売り東京に旅立つ 翔也は聖人の角刈りの散髪技術に感心する
このクロスワードパズルは、主に朝ドラファンの方々向けに作ったものです。朝ドラで放送されたいろいろなエピソードを設問の形で紹介しています。読者の皆さんは、問題のなかの * で伏せられた文字を補ってエピソードを完成させてください。また、エビソードの中に □ 等の印があるものがありますが、これは伏字です。 □ の文字を想像してみてください。
パズルの設問の内容を知らないときには、グーグルなどで、検索してみてください。例えば問題が朝ドラが“おむすび”でエピソードが“第15話”の内容だったとすると、グーグル検索などで、“おむすび”“第15話”と検索するとその概要を知ることが出来ると思います。また、関連するサイトのリンクも参照してください。NHK+ では、1週間前までの番組を見ることが出来ます。
縦方向、横方向の設問は、朝ドラのエピソードをもとに作られています。* で伏せられた文字は、エピソードの内容から推理してみてください。
なお、このパズルの答えは、通常のクロスワードパズルと異なり、答えが必ずしも名詞だけでは、ありません。他の品詞が混入していたり、複合した名詞の一部や、方言なども含まれる場合があります。また、私の感想もお伝えする場合があります。ご了承願います。

縦方向
2 歩は、ひみこにギャルの衣装を着てみるようにお願いしました。衣装に着替えたひみこは、2階からの階段からゆっくりとおりてきます。1階に控えていたみんなは、歩から階段に背をむけるように言われていました。歩が「じゃあ、振り向いていいよ!」というと、皆は、 **** をあげました。第83話
7 ひみこが、 *** ミカをだました男たちが逮捕されたと言う知らせが入りました。歩は「ひみこさんが、あいつらに自首させたん?」と聞くと、ひみこは「ばれた?ただ、お金は カジノで溶かしてしもて、取り返せへんかった」と言いました。.....ひみこさんて何者ですか?第85話
5 ルーリーたちは、チャンミカの店ガーリーズの閉店セールのチラシを置いてもらおうと聖人の店にやってきました。そこにいた、ひみこは「なあ、あんたら邪馬台国って知ってる?」「あれな、近畿にあったとか、九州にあったとか、それこそ、**** にあったとか、いろんな説があんねんけど、う~ん、うちはどこでも ええと思てんねん!」と言いました。皆がポカーンとしているなか、ひみこは「何でみんな決めつけたがんのかなあ」「邪馬台国はどこやとか、男はどうやとか、女はどうやとか、年寄りとか若者とか」「もうどうでもええやんな」と言いました。周囲の人たちは、みなひみこが何を言っているのか分からず、首をかしげました。第83話
4 結は、西条小百合に感銘を受けたことより、西条と同じ管理栄養士を目指したいと考えました。このことを翔也に相談すると、物事を筋道をたてて考えることが得意ではない翔也は、すぐに **** を約束しました。結は、仕事や育児と並行しながら勉強を進めて、難しい試験を目指さなければなりませんでした。第76話
8 孝雄は、真紀の母親が亡くなった時、孝雄は真紀を守ると約束していました。妻との約束を守れなかったことを今でも、後悔していました。このことを忘れなければならないことは、わかっていると、*** を流しながら言いました。....何事も自分の思うようにはできないことは、若くして死ななければならなかった真紀のお母さんも、実は分かっていたことでしょう。孝雄さんがそんな約束のことを本気で悔やむのは、自分の力を過大評価しているからでは?第83話
9 孝雄は店と土地を不動産会社に売って東京に向かうことになりました。歩と孝雄は真紀の墓の前で別れを惜しみました。歩は去っていく孝雄に向かって「行ってらっしゃい!」と言うと、孝雄は、満面の ** を浮かべて、「おい! チョーアゲ~!」と言ってギャルピースをしました。......孝雄さんが、このように変わるとは、私は不思議な気持ちがします。第85話
10 歩は、仕事を頼もうと孝雄のところに行こうと決意しました。歩が店を訪れたところ、孝雄の姿がありませんですた。歩が不思議に思っていると、奥から苦しそうな ** が聞こえてきました。孝雄は、老朽化した床抜けて、頭を打って脳震盪をおこしていたのでした。第81話
13 翔也が、聖人と愛子の“ヘアサロン”米田に実家のイチゴを持ってきました。そして、翔也は聖人の仕事ぶりを見て、その角刈りの見事さに感心しました。聖人は、その角刈りを習得するには最低でも10年の修行がいると言いました。その言葉に翔也は驚きました。この翔也は、俳優の ** 勇斗さんが演じておられます。第85話 https://news.yahoo.co.jp/articles/4a66181b0a0b799080186e5cd7ec3df14f0f8e2e
横方向
1 歩は、*** と真紀の墓の前で話していました。歩は墓の真紀の遺骨に向かって「真紀ちゃん、おじさんこれから東京行くって!」というと、 *** は「心配せんでええ」「たのしみでしょうがない」と言いました。.....確か、 *** さんは、真紀さんが東京へいってギャルをやりたいといっていたことで、東京で靴をつくるつもりらしいですが、真紀さんの遺骨は神戸にあるんですよネ!神戸にある渡辺家の墓はどうするんですか? *** さんの考え方は私には、よくわかりません。第85話
6 ある日、歩は真紀の肉声が録音された ******* を見つけました。歩は、急いでそれを持って孝雄の元に行きました。孝雄は、久し振りに娘の声を聴いて、過去の記憶が呼び覚まされました。そんな孝雄に、歩はカセットテープをプレゼントしました。「これなら真紀ちゃんの声、忘れへんでしょう」と言いました。.....昔のことを忘れるってことは、そんなに悪いことでしょうか?孝雄さんは、自分は永遠に生きられるとどこかで思っているのでは?第83話
3 翔也は、栃木の実家から送って来たイチゴを持って、 *** の理容店に持ってきました。 *** はお客の頭を角刈りにしていました。その出来栄えに感心した翔也は、「お父さんの角刈りって、他と違います!」「その技術身につけるのにどれだけかかるんですか?」と聞くと、 *** は、「まあ、最低10年やな」と答えました。第85話
11 美佐江たちは商店街をどのように盛り上げたら良いかを聖人の店で話し合っておりました。菜摘は母親の美佐江を呼びに来ました。愛子は菜摘をみると「えっ、なっちゃん、今日仕事は?」と言うと、菜摘は「あ、今日 *** !」と言いました。すると、美佐江は「菜摘、あんた会社で商品開発やっとんやろ?」「商店街盛り上げる方法、開発して!」と言いました。それに対して菜摘は「むちゃくちゃなこと言わんといて!」と答えました。.....美佐江さんは焦ってますネ!第81話
8 ひみこから、奇妙なやり方で落ち込むチャンミカに寄り添うようにアドバイスされた歩は、チャンミカの店に行きました。歩は、チャンミカの彼氏の“ター君”を疑ったことを謝りました。しかし、チャンミカはそのター君が、職業も *** も嘘であることを知ってショックを受けていました。第80話
14 美佐江は、「聖ちゃん、聞いたか?」「ナベさんが、あの店、あの土地売るって!」と言いました。するとそれを聞いていた愛子が「え、売るって、 ** に?」と言いました。美佐江は「ショッピングセンターやん!」「あの裏切りもんが!」「もう、考えられへん!」と言いました。第84話
12 ショッピングセンター担当の不動産屋の高沢は、 *** と向かい合っていました。 *** は高沢に「自由にやってください」「やっと気づいたんよ」と言いました。聖人もそれをなぞるように同じことを言いました。第85話