おむすび _31
出題範囲:31話~45話
キーワード:渡辺孝雄の2度の心変わり、何故? 歩の真紀の墓参りを拒む孝雄、しかし何故? 翔也が社会人に結の献立に従順に従おうとする翔也、自分を大切に! 沙智は元アスリート、栄養士よりもコーチに! 調理実習の講師の石渡は、ムチャ振りが過ぎる! 栄養専門学校では、運動の実技、カエルの解剖が必要なのなら、経済学も必要なのでは? 翔也には、恋人の結の言うことを聞く素直さより、自分に何が必要なのかを自分で考える力が必要なのでは?
このクロスワードパズルは、主に朝ドラファンの方々向けに作ったものです。朝ドラで放送されたいろいろなエピソードを設問の形で紹介しています。読者の皆さんは、問題のなかの * で伏せられた文字を補ってエピソードを完成させてください。また、エビソードの中に □ 等の印があるものがありますが、これは伏字です。 □ の文字を想像してみてください。
パズルの設問の内容を知らないときには、グーグルなどで、検索してみてください。例えば問題が朝ドラが“おむすび”でエピソードが“第15話”の内容だったとすると、グーグル検索などで、“おむすび”“第15話”と検索するとその概要を知ることが出来ると思います。また、関連するサイトのリンクも参照してください。NHK+ では、1週間前までの番組を見ることが出来ます。
縦方向、横方向の設問は、朝ドラのエピソードをもとに作られています。* で伏せられた文字は、エピソードの内容から推理してみてください。
なお、このパズルの答えは、通常のクロスワードパズルと異なり、答えが必ずしも名詞だけでは、ありません。他の品詞が混入していたり、複合した名詞の一部や、方言なども含まれる場合があります。また、私の感想もお伝えする場合があります。ご了承願います。
縦方向
1 聖人が糸島に帰った後の神戸では、あれほど反対していた孝雄が急に、「アーケードを作ろうや!」「昔のように賑やかになる!」「みんなであの頃にもどそうや!」と言いました。それを聞いていた *** は、「なべさん!」「よういうた!」「みんなでやろうや!」と同調しました。第45話 https://steranet.jp/articles/-/3768
6 歩は、真紀の墓に *** のガーベラを供えて、墓参りをしていました。そこに孝雄がやってきて、迷惑そうな表情を浮かべましたが、歩は、「自分はお墓参りは止めない」「自分と真紀は親友だから」と言いました。第45話 https://x.com/think_literacy/status/1865911341183332857
3 聖人は、若林に阪神淡路大震災後の渡辺孝雄の様子を聞きました。孝雄は震災後、あれほど反対していたアーケード *** を推進し始めました。しかし、完成後、再び塞ぎこむようになっていきました。第45話
14 結は、沙智のこともギャルだと言いました。沙智は結の言っている意味が分かりませんでした。沙智は「私は、化粧もネイルもしいへんし、おしゃれに興味もないし!」と言うと、結は「そんなの関係ない!」「自分の ** なことを貫いとる人、みんなギャル!」と言いました。沙智は笑ってしまいました。....大学者も、老後に趣味に生きる人もみんなギャルなんですネ第45話
9 石渡講師は、各班の献立案が思いのほか優れていたので、それぞれの班の献立を実際に作ってみることを提案しました。それによって、各班の生徒たちは、 **** のスーパーで買い物をすることになりました。第40話
4 結、愛子、聖人は、佳代や友人らに見送られて、糸島の駅にいました。結は、陽太に向けて「今までありがとう!」「糸島に来てすぐに馴染めたのも、ずっと楽しく過ごせたのも、陽太のおかげやけん」と、 *** を伝えました。第36話
19 翔也は、社会人野球の星河電器に就職することが出来ましたが、半日は普通の会社の仕事をしなければなりませんでした。そのため、電話の受け答えなど、慣れない ** 仕事に苦戦していました。第39話
13 佳代の後押しもあって、家族で神戸に引っ越しが決まりました。聖人は永吉に神戸行きの話をなかなか言い出せませんでした。3月になり、結は来月には神戸の専門学校に進むため、永吉にも言わないといけない時期となっていました。翔也が、「神戸に引っ越す 日決まったか?」という発言により、永吉の知るところとなりました。この神戸行きは、永吉の ** 反対に遭いました。第35話
16 結は、河電器の食堂で、彼氏の翔也のために献立を作りましたが、翔也には明らかに足りない *** でした。彼女が作った献立を見たエースの澤田は、翔也に「これじゃ足りないのでは?」と指摘しました。しかし、翔也は、「せっかく作ってくれた彼女に言えない」と言いました。第44話
11 沙智は、摂食障害に悩んだアスリートとしての自分の過去を話しました。そして、「自分のようなアスリートを1人でも減らすため、一日も早くスポーツ専門の栄養士になって、 *** のアスリートを支えたい」と言いました。第45話
17 聖人は、孝雄の渡辺靴店に行き、靴の修理を *** ました。聖人は、「初めての給料で買った大事な靴」「どうしても職人のあんたにやってもらいたい」と聖人は言いました。孝雄はしぶしぶこれを引き受けました。第45話
横方向
5 佳純は、「父が落ちこぼれの娘を憎んでいる、母は父の言いなりだ!」と言いました。そして、「引っ越し ** が見つかるまで泊めてほしい」と言いました。愛子は「今日は泊まってきなさい」と言いましたが、電話番号だけは教えてもらいました。第43話
8 聖人たちが糸島から神戸に戻る日に、駅には佳代や陽太や幼馴染の井出などが見送りにきていますが **** の姿がありませんでした。第36話
2 聖人は、頑なな孝雄の心を開こうと、再び孝雄の ** を訪れました。すると、市職員の若林が孝雄の ** から追い出されようとしていました。若林が聖人に語るところによると、「孝雄は最初は、商店街の活気を取り戻すべく精力的でしたが、アーケードが完成するとまた元に戻ってしまった」とのことでした。第45話
12 沙智が、班替えを要求したことにより、調理実習の講師の石渡は、各班で献立を考えるように課題を出しました。この石渡講師は、俳優の水間 ** さんが演じておられます。第40話 https://hochi.news/articles/20241120-OHT1T51101.html?page=1
7 結が通う栄養専門学校では、運動生理学の実技授業が行われました。同じ班の結と佳純と森川はできる限りの速さで走り、三人とも *** きってしまいました。しかし、沙智だけは軽快な走りを続け、 *** を全く見せませんでした。第42話
18 米田家の3人は、店の上階にある賃貸マンションの一室へ向かいました。知り合いのいない神戸にやって来た結のことを心配していました。このことを結に話すと結は「大丈夫!」と **** に振舞っているようでした。すると、愛子は「神戸なら彼氏のいる大阪も近いしね」と声をかけました。第36話
4 翔也が社員食堂で夕飯を食べているとエースピッチャーの澤田が、結が作ってくれたメモを見つけて「へえ~」「献立表か?」と声をかけてくれました。翔也は「はい」「栄養学校にいってる彼女が、 ** のために、作ってくれて」と答えました。しかし、澤田は「でもこれじゃ足りないだろ?」「アスリートで育ち盛りの 四ツ木には少なすぎる!」と言いました。第44話
15 若林によると、渡辺は聖人が糸島に去ったあと、打って変わって、アーケード造りに前向きになり、アーケード造りに尽力しましたが、アーケードが完成した途端、また元の ***** に戻ってしまったとのことでした。....渡辺さんは、双極性障害でしょうか?第45話 https://www.smilenavigator.jp/soukyoku/about/
10 佳純は、父から憎まれていると思っていました。佳純は父親が、「お医者様以外の仕事を認めてなくて、働く必要ない」と言ったと思っていました。そのことを、愛子が、佳純の母の美江に問いただしました。美江は「夫が働く必要がないって言ったんは 、そういう ** じゃないんです!」「それは、父親は佳純のことが大変心配していたからなんです」と言いました。第44話
20 栄養専門学校に通う結は、休日の翔也とのデートで、献立を渡しました。結は「翔也は **** が足りんって言ってたから、 **** を強化できる献立にしたよ!」「そのうえで、たんぱく質、ミネラル、ビタミンを足して栄養バランスよ く計算した!」と語りました。翔也は「これで、エース澤田に勝つ!」と言い、やる気にみなぎっていました。第42話