
【引き寄せの"発動条件"】グレーを受け入れることです
こんにちは、タカヤです。
昨日ボーッとしながら、
「太陰太極図」を見ていました。

陰と陽で有名な
白黒のマークです。
見たことありますよね?
白色は"陽"を表しており、
黒色は"陰"を表しています。
そして、
白色、陽の中にある
小さな"黒い丸"の意味は、、、
陽の中にも
「陰」があり
黒色、陰の中にある
小さな"白い丸"の意味は、、、
陰の中にも
「陽」がある
つまり、、、
世の中は
100%:陽!
100%:陰!
↑というものは無い
白黒ハッキリ分けれない
「グレーな世の中である」
そう、僕らの生きてる世界は
陰と陽、2つの要素で成り立っている。
だけど、、、
100%陰にはならないし、
逆に100%陽にもならない。
気分が滅入っているなら、
ちょっと陽の要素が必要かもしれない。
だけど、、、
その気分が滅入るのって、
100%無くなることはない。
ポジティブ思考に...
気分を明るくしなければ!
...ってやると、、、
バランス崩して
余計に気分が滅入る
気分が滅入ることがあってもいい。
で、気分が滅入ったら
ポジティブ思考で明るく保つこともいい。
ネガティブ思考、ポジティブ思考
片方に寄せようとすると苦しくなる。
だから究極言うと、、、
気分が滅入って
しんどい...ってなる、あなたも、
ポジティブ思考になって
必死にそれを保とうとするあなたも
どちらも必要な出来事なのだから、
「今の あなた で 大丈夫だよ」
いや、全然...
大丈夫じゃないんです!!!
(気分が沈んだままです...)
(明るくなれたと思ったら
また落とされるし、、、)
(ジェットコースターみたいな
波瀾万丈な人生なんです!!)
感情がザワザワして、
落ち着かない...ってなるよね。
それって自分から発せられてる
「大切なメッセージ」
そう・・・。
・バランス崩れてますよ
今の自分を認められず、
必死になって変えようとしてませんか?
変えようとすればするほど、
(今の自分はダメ...)って烙印
あなたは無意識的に、
ダメな自分をイジメてしまうのです。
つまり、、、
陰の中に、
どっぷりハマっている。
陰の方に、
ガッツリ傾いている。
「バランス崩れてますよ」って、
あなたの内側からのメッセージです。
(こんな私でも良いんだ...)と、
一人で腹落ちさせるには時間がかかります。
なぜなら今までの思考パターンでは、常に
「白黒ジャッジ」をしまくってきたから。
・これは良い!
・これはダメ!
そう考えるのが一般的な考え方で、
良いと悪いのモノサシ
=今まで積み重ねてきた思考パターン
今あなたが50歳なら、
50年間、白黒ジャッジしている。
だから、、、
白黒ジャッジするのが当たり前で、
それが世の中ってもんでしょ?
白黒ハッキリさせるのが正義!
それを否定されるのは
私の生き方そのものを否定されてる気がする。
でも、今のままでは
人生なんともならなくて、、、
シンドくて、、、
辛くて、、、、
どうにかしてよ!って、
救いを求めちゃってる自分もいて、、、
もしかして白黒ジャッジしちゃう
この無意識の思考パターンって違うのかも?
....と気付き始めてる自分もいて、
でも、それを受け入れられなくて、、、
(あ〜どうしたらいんだろう...)
(いや!前向きコツコツだ!)
と、必死に自分を変えようとすればするほど
またバランスが傾いて気分が滅入っていく。
そんな蟻地獄のようなドツボに
ハマり続けていませんか???
白黒ジャッジしない、
グレーな世の中なんだ。
今までとは違う見方をするのは
最初、受け入れられないと思います。
だからこそ、、、
STEP1.気付く
今までの自分の思考に気づく
STEP2.受け入れる
新しい視点を受け入れる
STEP3.行動する
意識が変わったことで行動できる
僕の読者さんは、
「STEP2.受け入れるフェーズ」
かもしれないね。
それは心理的なブロック、
「心のブレーキ」を踏んでるから。
気付いてるけど、
なかなか現実が変わらない。
なら、やることは
新しい方法を探すことじゃなくて
「今あるブレーキを外すこと」
それは、ただ単に、
・今の自分を受け入れること
ダメな自分も
必死になって
人生を変えようとしている自分も
新しい方法を探す自分も
毎日ダラダラしてて
行動できない自分も
毎日どんな自分で過ごしていても
マルっと受け入れちゃう。
この文章を読んで、
そんな自分に許可を出せる人が
一人でも増えますように。
今日も応援しています^^