見出し画像

HSP・HSSの人が関わるのにいい人

こんばんは、ぱんだです。

最近は少し前の寒さはどこへやらと言わんばかりに、寒い日がめっきり減りましたね。僕は花粉症なので辛いところもありますが、このくらいの季節は過ごしやすくて大好きです。

さて前回は、HSP・HSSとはなにか?というのと同時に、HSPの方々が付き合い方を考えるべき人の特徴をHSS型HSPの僕なりに挙げていきました。
今回は、逆にそのような気質の方が深く付き合うべき人たちを、僕のパートナー2人を例にとって挙げていきたいと思います。

パートナー2人ってどういうこと?!

……って思った方、いらっしゃるかと思います。
ただいま僕は、男性2人と"トライアッド"(3人で恋愛関係を築くこと)という形で恋人関係を築いております。
もっと分かりやすく表すと、


……こんな感じでしょうか。笑 交友関係を続けていたらいつの間にかこうなってました。笑
遠距離ですが、毎日連絡を取り、月一で出会うことを楽しみに生きております。それでは、順番に紹介していきます。しばらく惚気にお付き合いください。笑

また、HSPやHSSについてあまり知らないという方は、Goog○e先生に予め頼っていただくか、僕が過去に書いた「刺激探求(HSS)型HSPってどういうこと?」という記事を読んでいただいてから読むことをおすすめします。

https://note.com/calm_echium568/n/nb204122bcbef

HSPの人が関わるのにいい人(恋人Aについて)

恋人Aは2歳年上の男性です。約4年前に知り合い、友達として仲良くしてきました。
頭が良く、興味のあることを突き詰めて調べているので、沢山の知識を持っています。

彼は、僕のHSP気質ととても相性がいい性格です。
僕がそう感じた要素をいくつか紹介します。

○大きすぎず、柔らかい声をしている。
○定期的に僕や恋人Bを褒めてくれる。
○パートナーが悩んでいることを瞬時に察知し、話を聞いてくれる。
○悩むことが比較的少ない。

HSPの人は、優しさと包容力がある人と付き合うと、心が落ち着き、安心感を得られます。僕も彼の暖かい言葉や行動に何度も心救われました。
HSPに該当するみなさんは、周りの人の中でそのような方を探し、その人と深く付き合う心がけをしてみてください。
また、友達や恋人が繊細さんかも……?と感じている方は、その方に寄り添い、優しい言葉をかけることをしてみてくださいね。

HSSの人が関わるのにいい人(恋人Bについて)

恋人Bは、4歳年上の男性です。約1年半前に出会い、「仲良くなれそう!」というシンパシーを感じてから、今まで仲良くしてきました。
幼少期から大学の最近までサッカーを続けているスポーツマンでありゲーマーです。

彼は、僕のHSS気質ととても相性がいい性格です。
僕がそう感じた要素をいくつか紹介します。

○一緒に盛り上がってくれる。
○好奇心旺盛で奇想天外。
○楽しくて怖いもの(ジェットコースター等)を、怖いながらも一緒に楽しんでくれる。
○楽しいことを率先して共有してくれ、巻き込んでくれる。

HSSの人は、何をするか分からない奇想天外な人と一緒に過ごすと、ワクワク感を得られ、同じ波長で過ごすことができます。彼は、テーマパークに遊びに行くと、誰よりもオーバーリアクションではしゃいでいたり、カラオケで「これ一緒に歌お!」と提案してくれたり、思いっきり楽しめることを自然に沢山持ってきてくれます。
HSSに該当するみなさんは、一緒に盛り上がれるハイテンションな友達と一緒に過ごしてみるといいかもしれません。


いかがでしたでしょうか?こう書いていくと、僕は本当にいい人間関係に恵まれたなと改めて感じます。もし、繊細さんや刺激探求型の皆さんの中で、人間関係に悩んでいる方がいらっしゃいましたら、参考にしていただけると幸いです。

次回は、自分をほんの少し好きになったお話をしようと思います。

それでは次回の投稿でお会いしましょう。

いいなと思ったら応援しよう!