見出し画像

見えないけど

さて9日目かな?

カウントできてなかったですね。
さて今回は何の話をしようかなと考えいたんですが、今日あったお話を


目が悪いという事

自分は相当目が悪いです、
裸眼だと本当に遠くは見れないですね。

だから裸眼の時に向かいから人が歩いてきても気づかず気まずい経験をしたことが多々あります。

小学生の時から目が悪かったのでメガネやコンタクトとはかなり長いお付き合いだなと思います。

ですがコンタクトはいつまで経っても上手く入れれないです。いつもミスって入れれないのがよくあります。

そんな今日もコンタクトを付けて外の会議にいったわけですが案の定、コンタクトはズレ外して裸眼で会議に参加しました。

「なんも見えねー」

と思いながら会議に参加しておりました。

今日は会議に裸眼で参加して
何もわかりませんでしたぴえんぴえん

という話をしたい訳ではなくて
むしろ良かった話をさせていただきます。


今回の会議は次回イベントのアイデア出しのターンでいっぱいアイデアを出す時間でございました。

いつもならこういう会議って途中で集中力が切れてアイデアを出しきれないのが常なんですが、今回はそんな事がなかったんですね。

何にも見えないのでめっちゃ集中できる

いつもなら周りの風景やスマホとかに目がいってしまうけど、シンプルに見えないのでアイデアがめちゃ出せました。

 “目が良くなること=良いことでもない”

勿論生活の利便性や日常生活を考えると
良いに越したことはないけど、

こういった集中したい時や考える時は
目が悪くてもいいなと感じました。

集中したい時に目が良いと見なくていいもの
見ちゃいますよね人の目線とか、周りとか

ずっと目が良い人に憧れていたし
レーシックしちゃいたいとか
考えていたけど、

状況に応じて切り替えができるのも
悪くないと思いました。

そんな事を思った一日でございました。
皆さんも裸眼会議参加もしよかったら
やってみましょう

でも裸眼会議の帰り道、
道がわからなくなったのは困りましたね

レーシック受けようかな

そんなところで今日はおしまい

いいなと思ったら応援しよう!