見出し画像

RRRのブログ1 持久走

はじめに

皆さんこんにちは、RRRです。今回は1月22日の出来事について話していきたいとおもいます。

学校でのこと①持久走

今日、学校で持久走がありましたがまぁあしんどい。 ぼくの学校では持久走をする時、2人1組でペアを組んで、そのペアの中で走るのが早い人が前半、遅い人が後半というふうに分かれているのですが、僕は足が遅い方のため後半のグループなんですよ。だけど後半のグループでは早い方のためいっつも遅い方のTop10には入っていたんですよ。なんで「今回もTop10入りしないと」っていう気持ちがが自分の中にありましてですね。なんで頑張て走っていたらいつのまにか13位になってるじゃないですか。そしてギアを上げたけど結局最終11位っていう結果になってめちゃくやしかったです。まぁそんなことはおいといてなんで持久走ってやるんでしゅうね?しかも寒い冬に。ぶっちゃけ持久走とかなくってもいいと思いません?あとやるにしてももっといい季節ありますよね、秋とか。皆さんもそうおもいません?ぜひ意見ください。

先生方へ 持久走なくしてください。無理なら秋にしてください。

学校のこと②部活

うちの部活は各自調べたいことを調べて発表するということを定期的に行っているのですがそのことについて思ったことがあったので書かせてください。
具体的な内容は身元特定につながるおそれがあるので書けませんがある方(年下)の発表が面白かったので紹介します。その内容とはあるキャラクターとあるキャラクターが似ているのでどっちかがパックったのではないかというこです。結局それぞれのキャラクターのできた背景を考えたらパクリではないということになったのですが、これがまぁ面白い。まず、普通にいきていたら気にしないようなことに目が行くという着眼点、そしてそれを調べて発表するという行動力、最後にそれをまとめ上げる力。本当に面白いとかんじました。


おまけ

最後におまけです今回のおまけはとある情報漏洩についてです。これもなかなか面白いというか大変というかなことなので皆さんに共有します。
その内容とはある日修学旅行の日の夜僕の友達がこくられたという電話があったんですね。そのこくったのも僕の友達だったんですよ。要するに僕の友達が僕の友達にこくったんですね。で、その内容を僕とそのこくられた人とこくった人、そして、もう一人僕と一緒にその電話を聞いていた友達がいたんですがとにかくその4人以外知らないはずなのそのことがどっかしらから漏れていたということがあったんですね。これがどこからもれたのかなーっていう何とも不思議な事件?でした

最後に

今回はじめてのブログを書いてみましたがいかがだったでしょうか。僕自身ブログを書くのが初めてなのでこうのでいいのか疑問ですがなんとか書き終えました。感想等もお待ちしております。ではまた次回のブログで

2025/1/22  RRR



いいなと思ったら応援しよう!