
見れたかな➡︎ 第12回「一緒に夜空を見上げよう✨」企画 (どなたでも参加OK)〜月と惑星〜
今朝、雨があがったのでウォーキング🚶に出かけたら、梅?がもう咲いていました。
早くない?
もしくは、梅じゃない?
ちょっと時間があいてしまいましたが、、
「一緒に夜空を見上げよう✨」企画の結果報告です。
天文宇宙検定の合格通知とSLIMの月面着陸の記事を優先しておりました😅
① 月と土星🪐
14日夜、無事に見ることが出来ました。
マジックアワーも綺麗だった😊
② 月と木星
こちらも、見ることが出来ました♪

ズームイン

さらに、木星にズームイン
ガリレオ衛星も写ってますね。

写真だと分かりにくいですが、
やっぱり木星の存在感は圧倒的!
木星と土星
赤道半径は
木星:約7万km、土星:約6万km
太陽からの距離は
木星:約7.8億km、土星:約14.2億km
かなり差があります。
っていうか、この距離で太陽の光を受けて反射している光が地球で見えているわけですから、太陽のパワーってもの凄いですね😳
次は、月にズームイン

青丸のところに、
小型月着陸実証機 SLIM (Smart Lander for Investigating Moon)がいるんですね〜。
考えただけでもワクワクします😁
それでは、
『夜空を通じて みんなで幸せに』
良い星空浴を✨