
第13回「一緒に夜空を見上げよう✨」企画 (どなたでも参加OK)〜月と木星とプレアデス、ISSも!〜
⭐️星と宇宙に興味を持ってもらえる場を提供し続ける
⭐️星・宇宙の検定を通して知識をつけ、情報発信して仲間を作る
という思いのもと始めた「一緒に夜空を見上げよう✨」企画の第13回。
1月15日ぶりの開催です。
ご無沙汰しております🙇♂️
[概要]
「それぞれの場所で、同じ夜空を見上げてみませんか?」ということで、観る対象物を決め、それぞれの場所、時間で星空浴を楽しんでいただこうという企画です💫
[コンセプト]
『夜空を通じて みんなで幸せに』
それぞれの場所ではありますが、
感動を共有できればと思います⭐️
[今回の企画]
さて、今回は、、、
月と木星とプレアデス、
おまけにISS(国際宇宙ステーション)という
コラボ企画です。
① 月と木星
ちょっと低い位置にはなりますが、
やや細め月と木星のコラボです。
西の低い位置にはなりますが、ご覧ください。
短い時間しか見れないのが残念😢

② 月とプレアデス、おまけにISS!
月が半月に近くなっているので
どの程度、プレアデス星団(すばる)が見えるか分かりません。。
が、ギリシャ神話ではプレアデスは月の女神アルテミスに仕えていた関係なので、やっぱり見たい!
ということで、見えなかったらごめんなさい。(街あかりの中ではそもそも難しい😓)

見たい!
さらに、3月10日時点の予定では、
3月15日(金) 19時7分頃から
ISSが木星の下あたりから北東方向に移動する姿が見れるかも!
そうなると、
月、プレアデス、木星、ISSが
ほぼ縦に並んだ姿が見れるかも!
これは見るしかないです。
カレンダーに書いて、忘れないように!
ただし、ISSの軌道が変わると、
ISSが見れる時間も変わってしまうので、
見る前に「きぼうを見よう」のサイトでチェックが必要です。
[日時]
① 月と木星
3月14日木曜日 19時〜20時(沈むまで)
② 月とプレアデスと木星とISS
3月15日金曜日 19時〜20時(沈むまで)
ISSも一緒に見る場合は、
19時7分〜19時10分くらいまで!
ちなみに、私ごとですが、
3月16日、
星空案内人の実技試験を受けてきます😆
人見知りだけど、人前で話すのは得意という
変な特性を活かして頑張ってきます💪
それでは、
『夜空を通じて みんなで幸せに』
良い星空浴を✨