
高速のオリオン座流星群💫
10月21日夜
オリオン座流星群のピークとなります。
(22日でも観れるかも)
オリオン座流星群の放射線点は
ベテルギウスの北。
日付けがかわってからの方が
放射点の高度が上がって見やすそうです💫
寒いので、あったかくしてね。


ペルセウス座流星群程の数は流れないようですが
オリオン座流星群の方が流れ星の速度は速い!
速度が速いということは明るい!
もしかしたら火球も見えるかも?
ちなみに、オリオン座流星群の元となるのは
ハレー彗星が残していった塵。
そこに地球が公転で通過する時に流れ星になるというメカニズムです。
ハレー彗星、
公転周期は75.3年。
前回接近した時は、私は小学生。
全くハレー彗星の記憶はありません😭
次回接近するのは、2061年。
私は80歳を超えています😭
しかし!人生100年時代💯
みんなで観れるといいなぁ。
それでは、
『夜空を通じて みんなで幸せに』
良い星空浴を✨