見出し画像

第6回「一緒に夜空を見上げよう✨」企画 (どなたでも参加OK)

⭐️星と宇宙に興味を持ってもらえる場を提供し続ける
⭐️星・宇宙の検定を通して知識をつけ、情報発信して仲間を作る
という思いのもと始めた「一緒に夜空を見上げよう✨」企画の第6回。


[概要]
 「それぞれの場所で、同じ夜空を見上げてみませんか?」ということで、観る対象物を決め、
 それぞれの場所、時間で星空浴を楽しんでいただこうという企画です💫

[コンセプト]
 『夜空を通じて みんなで幸せに』
 それぞれの場所ではありますが、
 感動を共有できればと思います⭐️

さて、今回は、、、


[今回の企画]
 夏の低高度の月🌕を眺めよう!


夏の太陽は高度が高いのはご存知かと思いますが、夏の月は高度が低いのはご存知でしたか?

そうなんです。実は低いのです。

なぜ低いのか?

満月の月は、
地球🌏を挟んで太陽のほぼ反対側に月🌕は位置するからです。(正確には5.1℃ずれてる)

なので、
太陽が高い季節の時は、月は低い となります。
(冬の月は高い!)


ちなみに、、、
赤い月を見たい方は、
月の出から1時間くらい もしくは 月の入り前1時間くらいが見頃です。

なぜ、赤く見えるのか?

高度が低い状態というのは、
地上から見て長い距離を大気の層を通って
太陽の光がやってきます。

大気の層を通ると、
短い光の波長は拡散し、長い波長の光が届きます。

短い光の波長 → 紫色、青色
長い光の波長 → 赤色

なので、朝日、夕陽は赤い。

余談ですが、
紫色の波長の光の外の波長は、紫外
赤色の波長の光の外の波長は、赤外

JAXAサイトより


[日時]
以下が、満月前後の月が見える日時です:

 8月1日 
 月の出:18時49分ごろ 〜
 月の入:3時27分

 8月2日 満月🌕
 月の出:19時33分ごろ 〜
 月の入:4時45分

 8月3日 
 月の出:20時09分ごろ 〜
 月の入:6時03分



ここまで読んでくださった方に
月の写真のプレゼント🎁

久しぶりに望遠鏡🔭で写真を撮りました。


今回は少し難しい話をしてしまいましたが、
もし分からないことがあればコメントください。

分かることはお答えします🙂
分からないことは必死に調べてお答えします😆


それでは、
よい星空浴を⭐️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?