【弐寺】元九段の極段位挑戦-四段-の話
それでは
結果報告
…遡ること先月の2月14日(VALENTINE DAYに何してんの)
極四段に合格しました!!
極段位について思うこと
極段位と言えば!!
歴代の段位コースへの挑戦!!
「この頃はボス曲はこれだったの?!」
「初めて段位受かった時のシリーズがある…!」
「アポカリを六段に入れるな」
「いつもの-T H E S A F A L I-」
色んな思い出や驚きが浮かんできますね
プレイヤーの腕前が試されるのは勿論のこと、グルーヴゲージの推移を見据えた挑戦順番を考えたり強制ミラーオプションをどこの回にかけるかの戦略を巡らせるのが楽しい
ただ通常獲得段位の横なり下なりに極段位の称号も一緒に表示して欲しいなあ
段位のアイコンって現行の段位で上書きされるから同格以前の極段位獲っても見た目変わらないし、現行と同格の極段位を獲るのはまあ無理だよね
極四段課題コース一覧
(コース名よ数字はこの後の便宜上振っただけのものです)
①AC 7th style
1st ABSOLUTE(H)
2nd era (nostalmix)(H)
3rd Blueberry Stream(H)
FINAL DIVE ~INTO YOUR HEART~
②AC copula
1st era (nostalmix)(H)
2nd 虹色(H)
3rd TA・DA☆YO・SHI(H)
Final R5(H)
③AC CastHour
1st 虹色(H)
2nd ÆTHER(H)
3rd PLASMA(H)
FINAL QQQ(H)
挑戦順と戦略
私は②→③→①の順で挑戦しました!
理由は以下の通り
・R5はミラーでやりたくない、最終回にやりたくない
→ドネガティブな理由!心が負けているぞ!!
軸押しの手癖事故が怖い&交互連打が全ズレして乙、というのが一番予想出来たので避けました
虹色もミラーでやりたくないけれどどこかで当たるから仕方ない、運営さんいい采配してやがる
・③はミラーで何とかなりそう
→虹色以外の3曲はミラーで問題なさそう、特にÆTHERは皿が1鍵に偏っているので有効と考えました
・①は達成率事故するよりは最終回で耐える
→課題曲の中でも地力担当が多いので旧世代九段の力で耐えてやりますよええR5の方が怖いし
実戦と所感
②AC copula
・エラノス、虹色は余裕
・タダヨシは開幕と中盤に長いBSSあったはず→無いのかよ!!(※A譜面の記憶だった)
③AC CastHour
・虹色ミラーは正譜面の手癖つきすぎてキツイ
・他は作戦通り!!
①AC 7th style
・最初から地力祭り、エラノスに飽きてくる
・Blueberry Stream重くない?
・DIVEはハマる事なくクリア
今後の目標
まず五段受験し合格、極五段を目指します!
仕事とプライベートの合間で向かうのでいつになるのか分からない!地力がまた落ちてるな?!
うーんこれは楽しみです!!
みなさま良いIIDXライフを!!
おやすみ