スケジュール発表
気になった試合をざっくりと思いついたことをとりあえず
開幕戦IND
昨シーズン2試合ともボッコボコにされたINDとホームで戦います。タレントの差は如何ともし難いですが、大差で負けた原因はオフェンスのプレイコールが大きいと思ってます。去年とは違うところを見せてほしいですね。
まずはルーキーやMillsがどうか、新しいスキームはどうかを確認する試合ですかね。
そういえばBrandin CooksとIND新加入のStephon Gilmoreは元NE同士ですね。チームメイトだったのは1シーズンだけみたいですが。
第3週CHI
Fieldsは去年のルーキーQBのなかで唯一戦ってない相手ですね。WRに難ありのチーム、こちらのD#にはキッチリ抑えてほしいですね。
シーズンはじめに戦えるのは幸運です。気候的に冬のシカゴはイヤですし、彼らがガラッと変わったスキームに慣れてないうちに叩きたいチームです。
第5週JAX
JAXには2017シーズン以降負け無しです。とはいえ何にでも終わりは来るもの、今年も勝てるという保証はどこにもありません。Lawrence率いるO#も気になりますが、かなり力を入れて補強したD#のフロントセブンに対してテキサンズのランがどれだけ通用するのか注目です。
AFC西
4試合まとめちゃいます。今年の死のリーグならぬ死の地区ですね。地区内での上下関係は読めませんが、現状のテキサンズが勝てるチームかというと…
昨年こそLACに勝ちましたがコロナの影響で互いにロスターがボロボロの状態でした。参考にはしにくいです。オフでさらに強くなったLACが万全の状態であれば厳しい試合になるでしょう。
第9週PHI
今年唯一のプライムタイムです。イーグルスと言えばStingleyにとってD.Smithは因縁の相手、ここのマッチアップは楽しみです。チーム同士では、ランヘビーなテキサンズとJordan Davis加入でランD強化したイーグルス、といった構図ですかね。
第13週CLE
WatsonをNRGスタジアムに迎えることになります。嫌がらせのようなプライムタイムにならなくて良かった、と少しホッとしています。
いつも以上に勝ってほしい試合ですが、すべてのポジションで粒ぞろいのCLEが相手です。厳しい試合が予想されます。
ところでO#もD#もCLEとHOUは方向性が似てるような気もします。
勝敗予想
5−12。JAX以外はCHI、NYG、WASに勝ってほしい。
同地区ではTENとINDなら勝ち目があるのはTENの方ですかね、WRの質がガクッと落ちたのは大きいです。当たるタイミングもMetchieが復帰してる可能性が高いですし。
今年はとにかく勝つことより来年以降に向けて地力を上げるシーズンだと考えます。