Kendall Sheffield獲得

 ファルコンズをウェイブされたCBを獲得しました。テキサスはミズーリシティ出身、地元の高校でフットボールと陸上をしてました。フットボールではDBで州のファーストチームに選ばれ、陸上では2013年に州の陸上大会(UIL Class 4A state Chamionship)で110メートルハードルで2位(ちなみにこのとき優勝したのは現在コルツに所属するCB、Tony Brown Jr.だそうです)2014年の同大会では110メートルハードルと300メートルハードルで優勝し、テキサスの男子陸上年間最優秀選手に選ばれてます。
 ファイブスター、CB国内ランキング3位の評価でアラバマにコミットしてレッドシャツで1年過ごします。その後、地元テキサス州のBlinn Collegeというジュニアカレッジ…短大ですかね(Cam Newtonも1年いたところです)に転校、翌年オハイオステートへ転校してます。
 オハイオステートで2シーズン過ごして27試合に出場、75タックル4TFL2INT15PD2ファンブルフォース1ファンブルリカバーを記録してます。2018年にオハイオ州の60ヤード走記録を更新したそうです(6.6秒)ニッチな記録ですね。
 コンバインでは身長5-11、体重193ポンド、アームが31.5インチ、手の大きさが9.25インチ、ウィングスパン75.25インチ。身体測定だけ受けて種目はスルーしてますね。
 プロデイでもいくつかの種目は計測していません。計測した種目はどれも素晴らしい結果です。

 ドラフトでは3巡予想。稀有なトップスピードと加速力、ボールに絡める身体能力、アンダーニースへのパスに対するリアクションの速さが評価される一方、ボールスキルやフットーボールIQの低さ、実力にムラがある、受け身なランサポートなど欠点も多く指摘されていました。結果はファルコンズに4巡(全体111位)で指名。この際ファルコンズは119位からトレードアップしてます。
 最初の2年は29試合に出場20試合に先発。99タックル、6PD2FFですがインターセプトは無し。ターゲットされた際のレーティングは110.0に119.1です。持ち前のスピードで大きく離されずキャッチされたあとすぐタックルできる位置にはいるけど、ボールが飛んでくる程度にはセパレートされてるんですね。
 ガラッと変わったフロントやコーチの下で迎えた3年目の2021シーズン、トレーニングキャンプでハムストリングを痛めて開幕時にIR入り、1ヶ月後に復帰してます。9試合に出場するも先発はなし。STでのスナップも年々減少していきました。
 アウトサイドができるCBとしての補強ですね。ニッケルやダイム担当は飽和してますから。Lonnieがいなくなって層が薄かったので妥当だと思います。リターナーは任せらなさそうです。ルーキーイヤーにキックリターナーとして何度か走りましたがかなり良くなかったのでそれ以降リターナーではプレイしてません。足の速さは折り紙付きですがフットボールにそれを活かせるか、ルーキー契約最終年ですがまだ今年で26歳です。指導と本人次第で化ける可能性はあります。

いいなと思ったら応援しよう!