
貴方も私も知らない◯後の世界(笑)
ショート動画3本目
実体験怪談もどき3をアップしました
今回のお話は今まで遭遇してきた
不思議体験の中でも印象的な
娘と一緒に体験した心霊っぽい?話です
実は我が家は母方がそういう感が鋭いようで
妹は葬儀関係という仕事柄もあって
色々視覚的な体験をしているようです
私はといえば視覚的な体験は少なく
聴覚的なものの方が多いです
※因みに予知夢や予言は経験ありません
見えない世界や魂の存在をなんとなく
信じていたりするからでしょうか
不思議体験は色々していますが“怖い”という感情はあまり感じたことがありません
不思議体験って実生活の役には立たない上に頭がおかしいとか病んでるとか
言われちゃうんですけどね😅
繊細すぎたり感が鋭すぎたり
たとえ本当に病んでいたとしても
本人にとっては紛れもない現実なんです
そういう意味では認知症や薬の影響で
「せん妄」が現れている人達も紛れもなく
恐ろしい現実と闘っている事になるのでしょう
話はそれましたが一つ間違いないことは
「命ある場所には死も同等に存在している」
という事
縁起でもないと敬遠しがちですが、ご家族や
親族に亡くなられた方がいる人なら分かるでしょう?
病院で亡くなられたら早く家に連れて
帰ってあげたいと思うし
ご遺体と一緒に自宅で過ごしますよね
心霊スポット等の怨念渦巻く場はともかく
有史以来どこにでも死の現場はありました
知らないだけで恐竜や縄文人、
戦国時代の方々、武士の亡骸が貴方の足元
地中深くに眠っているかもしれませんよ
幽霊と言われ恐れられる存在も
3次元的な肉体を失っただけで
元はみんなと同じ人間だったのです
最近は大切な人を失った事からくる喪失感を
ケアするグリーフケアなどもあります
死を特別忌まわしく恐ろしいものと遠ざけず
当たり前に隣にあるものとして
認識出来たら良いなと思います
今年もお盆がやってきます
別れは辛く肉体を失った人との交流は
簡単には出来ませんが、ご先祖様に感謝し
生きていた頃と変わらず愛を持って
語りかけてあげて欲しいと思います
変わった体験をしているからと言っても
本当は死後の事なんてわかりません
まぁ自分が肉体を脱いで経験してみるまでの
お楽しみだと思っておくことにします♪