![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125675134/rectangle_large_type_2_d7da32bb339783108292b6244f634b7e.png?width=1200)
【商品レビュー】Amazon Kindle Fireの素晴らしさをお伝えします!
我が家にはKindle Fireが4台もあります。
7インチ1台、8インチ2台、10インチ1台の4台です。
使っているのは私と長女です。妻はiPadを持っているのでKindle Fireなんて低スペックのタブレットなんかいらないのです!(羨ましい…)
まず最初に言いたいのがネットでも見かける意見ですが現在タブレット買うならKindle FireかiPadの2択かと思います。
なぜ2択になるのかというと他のタブレットは中途半端なスペックだからですね。
Kindle Fireは動画鑑賞や本を読むのに適したタブレットです。画質も十分綺麗ですし画面も明るく見やすいです!音もステレオスピーカーでそこまで悪くないですよ!ネットサーフィンは出来ますがサクサクは動かないですね。ゲームも出来ますがスペックを、求められるゲームはカクカクで厳しいです。
なので動画鑑賞や本を読む以外にもネットサーフィンしたい、ゲームしたいという方ならiPadが選択肢になります。
私はタブレットでは動画鑑賞か本を読む以外には使用しません。長女も全く同じですね。
逆に妻はネットサーフィンもするのでiPadを使ってます。
私はネットサーフィンはスマホかノートパソコンでなのでタブレットではしません。今時珍しいかと思いますがネットサーフィンもパソコンがメインですね。昔の名残が抜けません笑
私のような用途の方でタブレットが欲しい方はKindle fireをお勧めしますね!
Kindle fireを購入する際に注意点が二つあります。
①年に数回やっているKindle fireセール時に購入する。
②Google playは使えません。OSはAmazonのものとなります。なのでアプリはとても少ないです。
iOS、Google playと比較するとアプリの数は何千種類も少ないと思います。YouTubeやAmazonプライム、Kindle Unlimited(本の定額読み放題)あれば私は十分なので気にならないですねどね。
しかしKindleの私にとって最大のメリットであった安価というのは薄れましたね。2,3年前は8インチのタブレットでもセール時なら一万円切っていましだがわ、今はもっと高いです泣3,4千円くらい値上げしている印象ですね。
お勧めのKindle Fireのサイズは8インチか10インチです!7インチも持っているのですが、最近のスマホとサイズに大差がないのです。それならわざわざKindle Fire使う必要ないと思ってしまいますね。
年末年始におそらくセールが行なわれると思うのでまだもっていなくて、気になっている方は是非チェックしてみてください!