![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142608869/rectangle_large_type_2_2da5cb886fee2f2cab873932fea3980a.png?width=1200)
Photo by
sanaearts
労働の対価
今日会社で社長とボーナスの話をしてきた。
年に1回のボーナス。
わっくわっく。
みんなが冬のボーナスもらう時
「いいなーーーいいなーーー」って毎回思いながら
6月を待つ。
1年に1回はめちゃくちゃ待ち遠しい。
わたしの場合は
インセンティブを1年に1回ボーナスとしてもらう、
という事にしているのでまさに1年の成績表。
労働の対価としてワクワクどきどきなのだ。
ボーナスが出たら娘と実家に遊びに行く。
特急ひのとりで行こうと思う。たのしみ!!
里帰りで消費して、まぁそれくらいかな。
残りはやっぱり投資に回すかなー。
今年年初に一括360万NISAに入れたので
来年も年初に一括250万くらいはNISAに入れたい。
NISAの生涯投資枠、早く埋めたいなー。