見出し画像

【レビュー】ロジクール MX ERGOの魅力を徹底解説!快適&精密なトラックボールマウスの実力とは?

ロジクール MX ERGO:快適さと精密さを兼ね備えたワイヤレス トラックボールマウス

作業効率を飛躍的に向上させるトラックボールマウス

長時間のデスクワークで手首や腕に負担を感じていませんか?「ロジクール MX ERGO」は、エルゴノミクスデザインを採用したワイヤレストラックボールマウス。通常のマウスのように手を動かす必要がなく、トラックボールを指で操作することでカーソル移動が可能です。これにより、手首や腕の疲労を軽減しながら、より快適でスムーズな操作性を実現します。

特徴とメリット

1. 20°の傾斜角で自然な手のポジションを実現

MX ERGOは、マウス本体の傾斜角を20°に調整可能。手を自然なポジションに保つことで、従来のマウスと比較して筋肉の緊張を約20%削減します。長時間の作業でも疲れにくく、快適な使用感が持続します。

2. 精密モードとスピードモードの切り替え

本体側面には「プレシジョンモードボタン」を搭載。ボタンを押すだけで、素早く動かしたい時のスピードモードと、細かい作業をしたい時の精密モードを瞬時に切り替えることができます。エクセル作業や画像編集、プログラミングなど、多岐にわたる用途に適応します。

3. トラックボール採用で省スペース設計

マウス本体を動かす必要がないため、狭いデスクや膝の上など、スペースが限られた環境でも快適に作業が可能。通常のマウスのように広い作業スペースを確保する必要がないのも大きな利点です。

4. 8つのボタンとカスタマイズ可能なショートカット

MX ERGOには8つのボタンが搭載されており、専用ソフトウェア「Logi Options+」を使うことでカスタマイズが可能。よく使うショートカットやアプリケーションごとの設定を簡単に登録でき、作業効率をさらに向上させます。

5. Bluetooth & Unifying対応で複数デバイス接続

BluetoothとUnifying USBレシーバーの両方に対応しているため、Windows、Mac、iPad、Chrome OSなど、さまざまなデバイスと簡単に接続可能。最大2台のデバイスを切り替えられる「Easy-Switch」機能も搭載し、複数のデバイスを使い分ける方に最適です。

6. 充電式&長時間バッテリー

1回のフル充電で最長4か月使用可能。また、急速充電機能も搭載しており、わずか1分の充電で約8時間の使用が可能です。忙しい時でも充電切れの心配がなく、ストレスフリーな作業環境を維持できます。

実際の使用感レビュー

長時間作業に最適(30代・男性・ITエンジニア)

「エンジニアとして1日中PCに向かうことが多いのですが、MX ERGOを導入してから手首の疲れが大幅に軽減しました。特にトラックボールの操作感が素晴らしく、デスクのスペースを気にせず作業できるのがありがたいです。」

精密なカーソル操作が可能(40代・女性・デザイナー)

「イラスト制作や写真編集にトラックボールマウスを試してみましたが、カーソル操作が非常にスムーズ。特に精密モードの切り替えが便利で、細かい作業がしやすくなりました。」

持ち運びには不向き(20代・男性・学生)

「操作感は最高ですが、やや重量感があるため持ち運びには向いていません。自宅やオフィスでの使用には最適ですが、外出先での使用は考えた方がよさそうです。」

まとめ:こんな方におすすめ

  • 長時間デスクワークをする方(プログラマー、デザイナー、ライターなど)

  • 手首や腕の負担を軽減したい方

  • 狭い作業スペースでも快適に使いたい方

  • 複数のデバイスを使い分ける方

  • 精密なカーソル操作を求めるクリエイターやビジネスユーザー

トラックボールマウスの快適さを体験し、作業効率をアップさせましょう!

商品リンクは一番下にあります!

<運営者様へ>:当サイト「よろず屋」はAmazonアソシエイト・プログラムに参加しており、適格販売により収入を得ています。また、「お客様の声」で使用されている名前は、すべて偽名であり、当サイトのポリシーに従っています。詳細につきましては、以下のリンクをご確認ください。

対象映画・TV番組見放題。その他配送オプションが使い放題になるAmazonサービス

忙しい人・読書好きにピッタリの読書サービス


いいなと思ったら応援しよう!