見出し画像

伊勢原市・大山茶湯寺百一日供養

母の百一日供養のために
神奈川県・大山阿夫利神社の手前
こま参道近くにある
茶湯寺に行ってきました

百一日供養とは
故人は百日目に成仏して
百一日目にご先祖様の仲間入り
お釈迦さまに成仏できたことのお礼詣りと
供養のための法要を行うことです

この日お寺でいただいたお茶は持ち帰り
仏様に百一日目からお供えする
初めてのお茶にします

大山ケーブルの手前
こま参道を登り途中左側に行き

橋を渡った奥の
山の中腹の傾斜地に
こじんまりとのどかな佇まい

ご本尊さまは木彫りの釈迦涅槃像
(市の重要文化財・撮影禁止)
画像は茶湯寺さんのサイトで見られます

聞こえてくる音は
川のせせらぎと鳥のさえずりだけ
いいところだ〜
新緑の季節がやってきた

「わらべしぞうさま」
このおじぞうさまたちが
かわいかったのです

一番手前の両腕を上げてる子がたまらん
茶湯寺さんでいただいた
おじぞうさまのご説明
(持ち帰る時にしわしわになってしまった
おじぞうさまごめんね)
無心になっておじぞうさまの姿のマネをすると
幸せな気分になるかもよ

このお寺は浄土宗ですが
百一日供養に宗派は問わないとのこと
御供養が終わると
お供えするお茶とお菓子
仏壇用と墓前でお焚き上げをするおふだをいただきました

自然豊かな山奥の静かなお寺で
母が亡くなってからの101日間の
あれこれを思い出し
ほっと一区切りという気持ちになりました

小田急線伊勢原駅近くの
手打ちそば越峠(こえど)
濃いめのつゆにコシのあるおそば
かき揚げサクサク
ごちそうさまでした
山椒の実は歳を取ってから
大好物になりました
こま参道にある大津屋さんは
きゃらぶきが有名らしいですよ
URLがきゃらぶき🤣

🍀

右の奥
三角にとがっているのが大山

ほんの数年前まで
この道路の下の発掘作業をしてたと思うと
感慨深い


いいなと思ったら応援しよう!