
ごきげんマグカップと玉子サンド
フォローしているけもりけさんがSUZURIでグッズを販売されていたので↓
マグカップを買いました。

ふちに座っているのは藤岡弘、「ありがとうありがとう…」
先日、家族がドンキホーテで「玉子サンドの具」を買ってきてくれました。
画像撮り忘れたのでしょぼい絵で↓

神奈川県にある人気の玉子サンドのお店・ヤマモトヤの監修でケンコーマヨネーズが製造した商品。1袋で食パン1斤分作れます。

おいしかったのですが、ヤマモトヤの本物を食べたことがないので味の再現度は不明です。本物を食べてみたい思いが増す。
玉子サンドといえば!
以前長崎へ行った時に食べた玉子サンドが最高においしかったです。
具は厚い卵焼きで、ふわふわじゅわ!
「冨士男」近くにあったら通いたい。

玉子サンドで余ったパンの耳はバターとはちみつでラスクにしました。

ここまで書いてまた玉子サンドが食べたくなったので

ご覧いただきありがとうございました。
玉子サンド食べたくなってきませんか?