
インドで初めてカウチサーフィンで会ってみた話in デリー・アグラ編②
こんにちはお魚です。
今バイトが削られて暇なので(フィリピン風にいうとtambay )note進めていきます。
前回ぼったくられたその1時間後、懲りずに現地の方と会う約束をしました。
カウチサーフィンって何?
旅人の間で知らない人はいない、主に無料で泊まらせてくれる民泊を提供しているアプリです。
このアプリ月300円ほど課金が必要なのですが、せっかく海外に行くなら現地と密着した生活がしたい!という人にはおすすめ。
そしてインドは人口が多いためオファーをくれる人もめっちゃ多い。そして私は口コミが沢山あった1人の男性と会ってみることに。
彼は私たちをいろんなところに案内してくださり、トゥクトゥクの交渉をしてくれたり、美味しいチャイを飲める所に連れて行ってくれたりとても良い経験ができました。


また旅する際はこのアプリ使っていきたいなと思っています。(口コミがない・少ない人と会うのはなるべく避けてください!)
タージマハルに行くよ!!
そしてインド2日目はタージマハルへ!
電車で行く方法もありますが、初めてということでklook でツアーを手配しました。
https://www.klook.com/ja/activity/94175-taj-mahal-sunrise-tour-delhi-private-car/
朝5時。ドライバーがホテル前に来てくれて出発!
でも彼とっても眠そうで、道中も頻繁に誰かと電話してて正直怖かった!
車で約3時間、アグラに到着。
そこでガイドさんと合流しました。
このガイドさんはちゃんとしていてとても良かったです。
私たちはサリーを1000ルピー(2000円)でレンタル。
そして念願のタージマハルへ!
ガイドさんがタージマハルの歴史を説明してくれます。

見た瞬間本当に圧巻!!
これほど感動した世界遺産は初めてでした。
本当に美しいんです。左右対称の美、素敵でした。
あまり歴史を知らなかったけどこんなにヒンドゥー教がマジョリティの国ですが、このお墓はイスラム教のもので、隣にマスクがあるそうです。

観光客はインド人が多く、ここでも写真一緒に撮ってと何度か声をかけられました笑笑
それが楽しいんだけどね。

その後ツアー会社と契約しているご飯屋さんに行きました。正直ツアー会社と契約してるところってぼったくりのようなイメージがあったんですけど、ここはとても美味しかったしコスパ良かった!
昼食を食べると既に16:00近く。
デリーについたのは19:00過ぎくらいでした。
最後にドライバーにチップお願いされてちょっと残念。笑
帰宅後パハールガンジ周辺をぷらついてホテルへ戻りました。とても充実した一日でした。
翌日は私が1番好きになった、砂漠の都市ジャイサルメールへ行きます!