小5塾弁問題

初ノート。
5年生のカリキュラムが始まり、頭を悩ませている塾弁問題。
”ワーママ 塾弁”で検索したところで、最適解は見つからず。他の方も書かれているように、宅配弁当(多分うちはムリだが)、コンビニ、帰宅後弁当を作り塾に持っていく、等々作り置き以外の方法も含め、週3の日常をお互いストレスが少なく、なるべく健全な状態で運行できるよう、試行錯誤していこうと思います。

息子とそのサポートメンバー
息子:小4からN通塾。好き嫌い多し。
父親:朝は遅く夜も遅い、平日は全く稼働せず。算数担当。
母親:事務なのにリモート無し、毎日出勤18時~19時過ぎに帰宅。
おばあちゃん:そう近くもないが同じ沿線住み、たまに助っ人参戦。



いいなと思ったら応援しよう!