
スマホ乗り換え(MNP)でお得に収益化する方法
MNPを利用してお得にスマホを購入したいと思っている人もまだまだ多いのではないでしょうか。
今回はスマホの購入だけでなく、SIM単体の契約でも稼げる方法を特別にご紹介したいと思います!
※MNPとは:MNPというのは、電話番号をそのままで他社に乗り換えることを言います。(通信キャリアをdocomo→SoftBankに変更するなど)
【MNPのメリット】
❶特別な資金は不要
→数万円のクレジットカード枠があればOK!
クレカ修行との相性も抜群!!
❷圧倒的な資金回収率!
→先に利益が出る仕組みでわかりやすい!
❸利益額が大きい!
→CB一人当たり10万円以上も可能!
割引適用など、維持費を削減することで収益の
増額を図ることも可能!
【MNPで稼げる理由】
携帯キャリアは常に他社と競合している為、他社から回線を奪えるMNPに対して大幅な値引きやキャッシュバックのキャンペーンを行うことがあります。
このキャンペーンを利用して、一度に契約できる最大回線数を契約します。
<各キャリアの1名義で一度に契約できる回線数>
・docomo:2回線
・au,UQ:各3回線
・Ymobile,SoftBank:各5回線
【MNPのやり方】
❶持っているスマホで、新しく格安キャリアを契約(POVO、楽天モバイルなど)
❷MNP予約番号を発行する。
❸案件を探し、各三大キャリアにMNPする。
❹購入した端末を売却し、SIMを最低期間維持し、
解約する。
またはSIMのみMNPを行い、CBをもらう。
❺端末の売却額またはCBから、SIMの維持期間に
かかる経費を差し引きし、残った金額が利益と
なる。
(利益例1:端末購入)
・経費
格安キャリア経費 1,000円
三大キャリア維持費 10,000円
iPhone SE端末代 20,000円
・売上
iPhone SE 51,000円
・利益
売上ー経費=20,000円(1台あたり)
(利益例2:SIM契約のみ)
・経費
格安キャリア経費 1,000円
三大キャリア維持費 10,000円
・売上
CB 31,000円
・利益
売上ー経費=20,000円(1回線あたり)
※Y mobileやSoftBankは、1名義 5回線まで可能。
大家族はとんでもない利益に!!
②https://step.lme.jp/v2/line/optin/regist/4890/110030/follow
☝️こちらLINEでは、
MNPに関する案件やお得な情報
をご案内しております。
ご質問やご相談も受け付けておりますので、ご登録をお願い致します。
皆さんも一緒に副業で稼いでいきましょう!!