ストックイラストはじめました
デザイン系の学校とは縁もなく、
最終学歴はマイナー国公立大学
外国語学部卒 の海山すなです。
未経験からスタートしてはや20年。
デザイナーになってからのアレコレを
思いつくままに記していきたいと思います。
ひとつ前の記事で
お絵描きについて書いたのですが、
あれからまた少し心境の変化があり
50代にしての初挑戦なのです。
時間ない→できない→なんとかなるへのシフト
長年、そのうち本気出すと思いながら
ついつい忙しさにかまけて
手をつけてこなかったことがたくさんありまして。
このnoteを始めたのも
つい3ヶ月前なのですが、
内容は別として←
やればやったでなんとかなるもんですね。
なぜあんなに長年できないでいたのか・・・
そこで調子に乗って
この際ずっとやったらいいなあと考えてきた
ストックイラストなるものに
チャレンジしてみました。
なんせ今まで仕事のなかで
ボツったかわいそうな
イラストなんかがありますのでね。
SDGsです。
皆さんの記事などを参考にさせていただき
まずは王道のpixtaさんと
Adobe stockさんで少しずつ
イラストをUPしています。
今のところ
2023.02.15から始めましたが
今日までpixtaさんで24点ほどと
Adobe stockが後追い作業中です。
Ad_stの方は税金控除関連の入力があり
なんとなく苦手意識が先行して
後手にまわってしまいました。
これから本気出します←
販売実績はゼーローですが
チャレンジなので全然気になりません。
それより新たな試みでドキワクが勝っています。(←50代)
ただ本当にありがたいのは
ストックイラストについて分かりやすく
まとめてくださっているサイトがあって(note内にも)
私のようなわからずやでも
なんとかやっていけることでした。
サイト主さんには足を向けて寝られません。
そのうち→これから本気出す
やっとこさスタートラインに立てたので
ボツデータ救済のためと
落書き&イラスト上達につなげるべく
楽しみながら続けられれば
と思っています。
とりあえずは自分への記録用に
記事を書きましたのです。
お仕事もがんばりま〜す、なのです。
こんな感じで私の激動20年(←いまここ)の
デザイナー生活をぐいぐい進んできたわけですが
今に至る道のりは長く、
険しく、楽しく続いていきますので
また機会があれば文章にしたいなと思います。
お付き合い頂きありがとうございました。