見出し画像

今日の一枚引き

皆さま、こんばんは!


三が日いかがお過ごしでしょうか?🎍
わたくしは絶賛引きこもり(いつもの事ですが)
好きなもの食べたりお正月番組をTVerで見たりと、年始らしくゆるりと過ごしております。
年末から超自堕落生活をしてたので、
そろそろ人間らしく健康的な生活に戻したいと思います。。(;´д`)

前置きはこれくらいにして、
本日のテーマについて説明いたします。
注)占い等苦手な方はゴーバックしていただければと思います🙇‍♀️

去年から、趣味でタロットやオラクルカードの
リーディングを始めました。
カードリーディングとは、私の解釈で恐縮ですが、質問別に引いたカードから意味合いや
その場で感じたイメージを読み解き、
自分の言葉で伝える感じです。

カードの基本的な意味合いから
カテゴリ別での解釈といった応用まで、
まだまだ覚えきれていないため、
勉強中の身でもあります。

リーディングの勉強や備忘録を目的として、
パッと一枚引きでカードが伝えたいメッセージを
自分の解釈を書いていきます。
もし宜しければ、お付き合いいただけますと
幸いです!🙇‍♀️

ではお正月の時期ですので、
今日は日本の神様カードから一枚引きします。
出たカードは【大屋毘古神-おおやびこのかみ】

※実際のカード画像ではなく、イメージにて失礼します🙏

付属の意味合い書から一部拝借すると…

⚫︎テーマ
現実を自分のうちに見つける
古いパターンに気づき手放す
⚫︎神社
五十猛神社(福岡県)、伊太祁曽神社(和歌山県)
などに祀られています。
⚫︎カードのメッセージ
大屋毘古神は別名を五十猛命といい、木の神様です。高天原から多くの木の種をたくさん携えて地上に降りてきたので、日本は緑深い国となりました。
(続き)

参照:日本の神様カード

ふむふむ、では完全オリジナル解釈を書きます。

まず木って、人間や他の動植物に比べても、
寿命がとてつもなく長いですよね。(いきなり)

勿論木の種類にもよると思いますが、
何百年とか気の遠くなるような長い悠久の時を
生きている。

時間の感じ方が私たち人間とは異なっており、
自然の中で今を焦らず、ゆるりと生きている。
まず木の芽から大地に少しずつ根を張り、
幹や葉が徐々に大きく成長していく。
少しずつでも着実に成長する大切さを
教えてくれた気がしました。

台風や落雷等厳しい環境の中でも、
自然の通りとして抗わず受け止める。
そんな真の強さ、物事に一喜一憂せず、
どっしり構えることも大切だなと感じました。

カードからの直感的なメッセージとして、

"焦らなくても大丈夫。
自然や時の流れに身を任せ、
もしお家の中にいる事が多かったら、
実際に外へ出て自然がある場所へ赴き、
そこで樹木に優しく触れてみてください。
大地のエネルギーを感じることは、
あなたのグラウンディング力を
高めることにもつながり、
次へ行動する気力やエネルギーが
湧いてくるでしょう。"

基本家に引きこもっている私、ぎくりとしました笑
今住んでいる地域は公園等多く緑豊かな場所です。
なので散歩がてら少し歩いて、この期にごちゃっとした頭の中をリフレッシュしていこうと思います。

あとカードの画像をお見せできず、
大変申し訳ないのですが、
描かれている大屋毘古神様の周りの背景って
真っ暗なんですよね。

しかし、真っ暗の中でも怖じ気ず、
凛と佇んでいるように感じました。
不思議と寂しさなど見えず、
逆に周りが暗いからこそ
自分の内面や目の前の現実と
しっかりと向き合い、見つめ、
そこで浮上した過去の不要なエネルギーや
思い込みを手放すようにと感じました。

残りの休日、この静寂の時期に、
自分とたっぷり向き合って、
過去の浮上したパターン化された
思い込みや習慣を手放す。

そして外に出て、新年や自然のエネルギーを感じ、取り込んで、真っ新な気持ちで、
2025年も過ごしていこうと思います。

また個人的な事で恐縮ですが、
今年の目標の一つにYouTubeなど通して、
カードリーディング動画を発信する事があります。
現在スーパースモールステップで準備中です笑

もしかしたらこのアドバイスカードとして、
大屋毘古神様が出て貰えたのかもしませんね(^^)
他にもやりたいこと以外の事柄、
例えば恋愛面についても、
アドバイスが当てはまるような気がしてます。

皆さまも2025年新たに挑戦したいこと、
やりたいことがありましたら、
樹木のようにゆるりと構えつつ、
自然のエネルギーも取り込まながら、
少しずつでも着実に行動し、
目標達成出来るように、
わたくしからも応援しております📣

以上が今日の一枚引きでございます。

一枚引きは出来れば2.3日に一回、
気が向いた時にまた投稿しようと思います!

拙い文章で恐縮ですが、最後までお付き合い頂き、ありがとうございました🙇‍♀️

2025年も皆さんにとって、
素敵な一年を過ごせますように☘️

いいなと思ったら応援しよう!