見出し画像

声音と声質

今日の一言

言葉に深みや重みを含めたら
綺麗事でも納得できてしまう

説明にいくら意味を含めても
案外どうでもいいと思われる

打っても響かないくらいが
丁度良いのかもしれないね

さて、俺は人間味を出す為に
何をどう工夫すればいいのか

なら、自分の「声質」を一個性
として磨いて活かすのもアリ

実は声って自覚・他覚以上に
"自分らしさ"が曝け出される

お互いの印象を左右するのは
外見・外面よりも声質だとか

ただ、自分らしさを出すのは
呼吸をするよりも難しいんス

いいなと思ったら応援しよう!