![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121898355/rectangle_large_type_2_2a8d3715fde9cb1a1df02327d6acb68f.png?width=1200)
パワハラの話
こんばんは〜
つい先日から宝塚問題で騒ぎになっていますね。中でひどいパワハラが行われて、本当に残念な事件が起きてしまったことを知りました。
パワハラのことをいろいろと思い出しました。
私の勤め先はパワハラ体質だった。
隣に座っていた契約社員の女性は、とある年配の管理職の女性Aからターゲットにされていた。
Aは勢いよく近づいてきて、平手打ちを何度かして、「次やったらまたやるよ」と言い捨てて帰っていく。平手打ちをされている間、その方はずっと「すみません」とAに謝る。私を含めて、みんなせっかくある内部通報制度をこわくて利用できなかった。その契約社員の方は上司に訴えたものの、なかったことにされ、体を壊してしまった。そのときを思うと、悲しい。仕事に対して熱心でできる方なのに、なぜこんなひどい目にあわされなければいけないのだろう。
今はそんな風景をやっと見なくなったけれど、誰もが知ってる企業で行われて、なかったことにされている。しかもターゲットは非正規社員だった。
その時にハラスメントについていろいろと調べたけれど、証拠をそろえて裁判で勝つのは難しい。でもしっかり記録に残すことは絶対に必要だと思う。実際に私も暴言を吐かれたときや周りが暴力を受けたときは、詳細を記録をするようにした。それを上司に見せたとき、上司の顔が青ざめたのを今も覚えている。
またまた深刻な話になってしまいました。
今日はおいしいピザを食べました♪
ではでは。