見出し画像

Bluetoothマウスが途切れることがある?

VAIO Z購入後から悩まされていた、「Bluetoothマウスが途切れる」現象。
頻繁に起きるわけでもなく、しばらく無操作が続いたときでもなく、なんの前兆もなく、一瞬~数秒、マウス操作ができなくなる。
数種類のBluetoothマウスで試したが、途切れるのは1機種。かといって、そのマウスは他のVAIOでは問題ない。

さぁ、そこへ、昨日、Bluetoothドライバーアップデートが!!!!
早速試すも、完璧には改善せず。確かに、大幅によくはなったが、ほんとにたまーに、忘れた頃に、途切れる。。。イライラするっ!!!

画像1

むかーし、当ブログでもご紹介したことがあるが。Vistaのころか。
デバイスマネージャーで、「電力節約のためにデバイスの電源をオフ」するのチェックをはずす設定。これで、マウス操作の途切れがなくなる。今回と全く同じ。
が、Windows10では、設定場所が大幅に変わってしまってて気づかなかった。
さっきようやく見つけて、2時間くらい全くマウス途切れがなくなったのだ!
そもそもこれやってたら、ドライバーアップデート前から途切れなかったかもしれない・・・。

ということで、VAIO Zに限らず、Windows10で、Bluetoothマウス途切れに困ってる方、お試しあれ。

※Winキー押下→debai・・・まで、ローマ字でも英字でもいいからタイプすると、検索候補にデバイスマネージャー出るはず。


いいなと思ったら応援しよう!