見出し画像

【D-259】ミカボニシティ(配信)

ミカボ×シンクロニシティツーマンライブ「回転寿司8億皿」 みました!素晴らしいフライヤー。

去年の「山田ティアラ」で初めてミカボを見たのですが、初めて見る人たちとシンクロニシティのツーマンという状態にも関わらずほんとにめちゃくちゃ最高にたのしくって、わたしのなかでは忘れられないお宝ライブになっています。だからまたこのツーマンを見れてうれしい!!予定が合わなくて今回は配信になってしまいましたが、ミカボニシティへの想いはアツいです!!第2回も最高で、うれしい(泣)

山田さんの数字ボケでケラケラ笑うよしおかさんと、楽しくなっちゃって山田さんがただひたすらデカい数字を言うだけの時間本当に好きでした。ミカボニシティのあのノリというか、ひょうきんなお兄さんのミカボと、それを見てヘラヘラしながら乗せ続けるシンクロニシティという構図がめちゃくちゃ好きです。(あとあの「いっぱい食える」って言い張る感じがサンドリの大食いのノリみたいで好き)

ミカボもシンクロニシティもネタが好きでうれしい。どっちも2本目が好きでした!特にミカボの2本目めちゃくちゃ好きです!!!漫才コントの中じゃなくて外からの視点でおもしろがってるところがすき、あんなんめっちゃワクワクします。話の繋ぎ目が「気まずい会話」なのもおもしろい。

寿司ネタグランプリ、めっちゃおもろかった。みんな予選のネタのことそうやって考えてるのか…と思った。カリフォルニアロール、めちゃくちゃ惜しまれながら優勝を逃しそう。かなりアンジェラアキを彷彿とさせた。本当にうまいイカはお笑いファンの中で伝説のネタになりそう。

たこ焼き食うだけのコーナーもミカボニシティがやったらめちゃくちゃ笑える!本当にすごい。見えない野球中継のテレビを見ながら無言でたこ焼きを食べ続ける山田さん、土屋さんのその表現の仕方がおもしろすぎました。予想を裏切る結末でした。

最後は山田ティアラの続編まで見れてかなり最高でした!やっぱり山田さんはボケたくてしょうがない人なんだ!!と思った。かわいい。逃げ回るよしおかさんもかわいい。ミカボニシティ最高〜〜!