
【D-290】木トーク 2月
いきました!とても楽しかった!

路の譲渡はおやめください
Generation Xが本当に最高だったから、あのライブの話が聞けてうれしかった。わたしはああいう熱量バチバチのライブを見たいので!!これからも楽しみにしてます。あと紅葉の嘘みたいな本当の/本当みたいな嘘の雑学(ザクセス)めっちゃよかったな。
体制の反省話がかなり良かった。なんか、なんとなくナチュラルにそういうこと言う一面がある人なんだと勝手に思ってたけどグッと堪えてしまう場面もあるのか!と思った。そりゃそうか。今回はビビって言えなかったから後悔しているという話だったけど、ちゃんと自分を自分たらしめる確固たるものを持ってることも、それを言えなかったことを後悔してるのもめちゃくちゃ良かった。情けないところも見れてる今が宝です、本当に。
あと体制のアツい話も聞けてめちゃくちゃよかった。その人たちをライバルと思ってるところが最高だよ…とわたしもアツくなりました。紅葉のライバルは紅葉。(カッケー)
ツッコミ町2位でも何言ってるか分かんない紅葉

飛行機で席を間違えた話、その前段ではしゃいでた分の落差でめっちゃ切なくて笑った。間違えてる人にもまずは紳士的に声をかけるとかはなく女の前でついイキってしまう男も、切ない。
気づかれずに後ろの席座って「いつでも殺せんじゃん♩」って思うのめっちゃ弟
— 草子 (@iine_sonochoshi) February 13, 2025
楽屋弁当の話聞きながらとあ思い出してた https://t.co/jX7qs0hdCZ
— 草子 (@iine_sonochoshi) February 13, 2025
「銘柄でも良いですよ😏♩」の店員と
「一番普通のやつどれですか?」の紅葉、おもしろすぎる。映像ほしい。
村田が「そんなん吸ってるやつモテへんで!!!」とか言ってるの目に浮かぶ。わたし自身はタバコに詳しくないので分かんないけど、タバコの銘柄見て頼んでもないのにセンス判定してくる当たり屋の占い師みたいな人が一定数いるのおもしろいよな。
「俺がコイツらだったら聞きたい」って振ってくれてありがとうのありがとう
— 草子 (@iine_sonochoshi) February 13, 2025
うれしい。うれしかった。体制ありがとう。
ちっちゃい坊主がまたカリスマ伝説増やしてたらしい。カッコ良すぎてそれこそ嘘みたいな本当の話だった。登場人物が全員粋だった。粋すぎて話聞きながら想像する画が再現VTRみたいな編集だった。
イギリスのGRIPみたいなライブでもカリスマなんだろうな。
「世界一面白い休み時間」の話、しぬほど笑った。最高すぎる。たぶんタイムカプセルとかに入れて10年後に掘り返したら泣いちゃうんじゃないですか。4月からはどうなるか分かんないからね、の時点でもう全裸のおっさんがちょっとセピアだったよ。