![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70409542/rectangle_large_type_2_c29c0f51042b78c995d84a6684fc5bb0.jpeg?width=1200)
クラシックへの登竜門 🐴若駒S🐴
今週は日曜日にG2が2レースありますが、その前にクラシックにつながる、名物レースがあるのでその話を少ししていきます。
少頭数の7頭立てとなりましたが、「4.7億円の高額馬」リアドが1番人気。
グランディアが2.4倍の2番人気で、上位2頭に人気が集中している前日23:00現在のオッズです。
去年に引き続き、中京芝2000mで行われる若駒Sですが、コースの特徴に関しては以前の記事をご覧ください。↓
◎6 メイショウラナキラ
新馬戦はメンバーレベルが弱く持ちタイムが無いが、調教から上積みは十分で、底は見せていない。メンバーレベルが上がるが、どこまで勝負できるか期待値の方が高い。
◯1 リアド
前走の新馬戦は圧巻の競馬、好位追走から1頭次元の違う上がり3F33.5で突き抜けての完勝。今回の単勝2倍を切るオッズは納得である。
新馬戦前の最終追い切りに比べると物足りないのは確かで、仕上がりは良くない。今回も先週日曜日に坂路で時計を出してはいるが、動きは今ひとつ。
▲5 リューベック
前走の負けは不可解ではあるが、この中間の動きが抜群で状態は申し分ない。
前に行ける脚質も魅力で、最後の直線でどこまで粘れるか。
△2 クラウンドマジック
前走のG1では力が足りなかったが、中京芝を2回経験しているのは大きなアドバンテージ。前走は休み明けで馬体も良くなく、叩かれてここは勝負になる。
☆3 グランディア
ここまで着を外しておらず、安定感抜群。
中京芝2000mで2勝しているのも買い要素ではあるが、この中間の動きがもう一つ上がってきてはいない。気性的に難しいところを見せており、勝ち負けまではどうか。
🐴少頭数で馬券的に難しいところ
3連複2頭軸 1.6-2.3.4.5(資金分配)
3連単F 1-2.5.6-2.3.4.5.6(資金分配)