![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48175139/rectangle_large_type_2_f9a69c3584842566206c3eafa13ab4a0.jpg?width=1200)
【研究以外も大事?】研究室で積極的に取り組んでいて良かったこと
本記事はこちらで無料で読めます。カルフ個人のブログに飛びます。
URL:https://chemi-calf.com/2021/03/20/active-lab-life/
お越しいただきありがとうございます。カルフです。地方国立大の博士課程を修了し、現在は化学メーカーで研究開発をしています。社会人になってもうすぐ1年が経ちますが、最近、「研究室でやっていた研究以外のことも良い経験だったな」と感じることが多いです。そこで、今回は社会人になる準備として研究室で積極的に取り組むべきことを紹介しようと思います。「研究以外に学べることはあるんか?」と思っている方や、「研究だけやっていても就職できる気がしない…」と思っている方のヒントになると思います。内容は、
ここから先は
2,369字
¥ 280
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
最後までお読みいただきありがとうございます。私の記事で少しでも多くの方を勇気づけられたらなと思います。