
墨田川造船株式会社で「進水式見学祭」を開催しました!
こんにちは、中小造工 広報担当です!
今回は、墨田川造船株式会社で開催した「進水式見学祭」の様子をレポートします!
日本財団「海と日本PROJECT」の一環として墨田川造船の近隣小学生ご家族を招待して開催したこのイベント。
私たち広報担当も当日はスタッフとして、皆さんのお出迎えをさせていただきました。
それでは、早速、墨田川造船株式会社の進水式見学祭に出発!!(笑)

この日、入口には大きな看板が出されました!
中へ進むと、、。

「こんにちは!受付はこちらです!!」
当会職員が元気いっぱいにお出迎えしています(笑)
そして会場内にはいるとすぐに、進水式見学会といっしょに楽しんでいただける催し物コーナーが見えてきます。

大人も子どもも全力投球のストラックアウト!(笑)
的に当たった瞬間の笑顔が素敵でした。

遠くからでも目に入る巨大なだるま落とし!
親子で協力して、叩きます!!
上手に落とせると、お菓子やおもちゃの記念品も貰えちゃいます。

力加減が難しいパターゴルフですが、スタッフの丁寧なサポートのおかげで
お子様でもナイスホールイン!

スーパーボールすくいも大人気!

隣には、ヨーヨー釣りも!
狙いを定めて慎重に近づけていきます。

船のぬり絵ができるこのコーナー。なんと今回のぬり絵台紙は今日進水するジブチの巡視艇!
小さいお子様も好きな色を選んで、上手に塗ってくれていました!

ボートの操船体験ができるコーナー!
こちらも大人、子ども問わず大人気でした。

この日は、日本の海を守る海上保安庁の方々も出店されていました。
貴重な海上保安庁オリジナルグッズが手に入ります!
ブースの近くには、海上保安庁イメージキャラクター「うみまる」も登場!

大好きなうみまるに、ぎゅーっとハグをするとっても愛らしい姿も。
そして、ブースの他には迫力の展示物が!

竜がどーん!!!と圧倒的な存在感を放つ船が展示されているではありませんか。
すごすぎる!!

飲食コーナーではかき氷が振舞われ、来賓として参加していた当会岩本専務もいただきました!(笑)
楽しみ盛りだくさんの会場を満喫したあとは、ついに!!
進水式が始まります!!!

今回進水する船は、ジブチ沿岸警備隊 巡視艇(長さ35m・幅6.4m・深さ3.4m)です。
船の上では、従業員の方々が進水式のスタンバイ。
大きな船の上に立ち、作業を進める姿は生で見ると、とてもカッコいいんですよ!

たくさんの人に見守られながら、開式。

国旗掲揚及び国歌奏楽では、日本とジブチ共和国の国歌が流れ、両国の国旗が高く掲げられます。
そして命名と同時に、船名が発表される瞬間も感動的です。

次は、進水式の見どころ支綱切断です。

新造船の進水は出産に例えられ、船のへその緒、支綱は安産のお守りとされています。
この日切断された支綱は、お守りとして希望者の方々へ配布されました。
さあ、いよいよ進水です!!

支綱の切断とともにくす玉が割れ、豪快かつ華やかに隅田川へとおりていきます。
見守る参加者の皆さんから思わず「おーー!!」と歓声があがりました。


墨田川造船株式会社での「海と日本PROJECT 進水式見学祭」いかがでしたでしょうか。
船が誕生する瞬間を間近で見られる進水式!!
当会では、今後もこのような楽しいイベントを開催していきますので、ご興味のある方はぜひともご参加頂けたら嬉しいです。
墨田川造船株式会社HPはこちら↓
当会HPはこちら↓
当会公式SNSはこちら↓
https://www.instagram.com/cajs_official/