![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134334169/rectangle_large_type_2_fa055ca4dc73138ec3769c5b34209ecd.jpeg?width=1200)
「ハイ!ハイ!ハイ!の初期は今より酔っぱらってたし、憶えてないとかもよくあった」の件。
先日3/16にも少し話したけど
「ハイ!ハイ!ハイ!の初期は今より酔っぱらってたし、最後の方憶えてないとかもよくあった」と、ネタのように笑いながら話すこともある。
その理由はなんとなくわかっていて、
書くとしたら、2つあります。
2020年9月26日に始まったこの企画。
その時は今思うと、とんでもないストレスの中でやっていたと思う。
ハコフェスも1公演も中止にせずで、よく精神を壊さずにやり切れたなと。
その頃の動き続けていた想いとか理由は置いておいて、
あまり自覚していなかったストレスもあったと思う。
そもそも、ハイ!ハイ!ハイ!以外の当時のライブの記憶も、実はあまりない。
「あの時○○だったよね!」とかミュージシャン仲間等に2・3年後に言われて、すんなり思い出せないことが多々あります。
そんな尋常ではない中でのハイ!ハイ!ハイ!だったから、無理をしていた部分もあったのかもしれない。
というのが、1つ。
もう1つは、ARTRIONのハイボールが濃かった!!!!
これです。(笑)
ありがたいことにハイ!ハイ!ハイ!が長く続くことで、最近はあまり会ったことがないミュージシャン、初めましてのミュージシャンの出演が多くなってきたので、通常よりも「よそ行きの村岡広司」になることが増えたというのもあるけど、
それよりもやはり当時の精神状態は、今思うとギリギリだったのだと思います。
でも、ずっと楽しかった♪
無観客でもやったし、時短でもやったし、まさかのアルコール無しでもやった!(笑)
一緒に動き続けた、聞間拓、だいじゅ、たくさんの仲間達、
一緒に楽しんでくれた皆さん、気にかけてくれていた皆さんには、本当に感謝しています。
ありがとう!!
もし途中で止まっていたら、きっと僕は今頃実家に帰っていたか、取り返しのつかないことをしていたと思います。
さあ!
初期のハイ!ハイ!ハイ!は今よりも酔っぱらっていてあまり覚えていないことが多かった、という言い訳はこれくらいにして(笑)
先に進んでいきましょう!!
次のハイ!ハイ!ハイ!は、4/26(金)です!
![](https://assets.st-note.com/img/1710753131695-AHiAuRr6hT.jpg?width=1200)
2024/04/26(金)西荻窪アートリオン
聞間拓×村岡広司「西荻ハイ!ハイ!ハイ!~40杯目~」
対戦者(ゲスト):Kayo、Satsuki
18:00open 19:00start
¥2500(+order)
※ご予約はmail@murahiro.comかSNSのDMへ
これまた、すごいメンツ!!
一緒に楽しみましょう♪
ではまた!!
村岡広司
-----
![](https://assets.st-note.com/img/1710753196568-irWWSmBTFE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710753215762-pJ3ZKL2jSO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710753232368-gT8Ha7582s.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710753379293-bkrJLCAcZH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710753292018-V8IjqeL3TL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710753313820-YK0D362lze.jpg?width=1200)