#81 消費活動。
(写真はご飯もお酒も美味しい大塚ライブバー○(maru)にて。)
最近よく「飯を食わなきゃ生きていけないよね」って、当たり前のことを思ってて。
だったら「どうせ食べるのなら仲間の店で食べようか」って。
前からその考えはぶれてないんだけど、この頃はより思うね。
おこがましいけど、やっぱり守りたいからな。
消費活動をするなら、少しでもね。
力になりたい。
(逆に言えば、生きているだけで誰かのためにはなってるとも言える。)
最近は仕事でも私生活でも、次から次へと色んなことが押し寄せて来ていて、その分お金も色々とかかってるし、自分一人の力では足りてなかったりもするんだけど、その全てはとても意味のある投資だから、やってやろう!って、マジに思う。
(いつもこんな私を支援くださる皆様、本当にありがとうございます!)
楽しみながら進んだ先にはもっと楽しい未来が待ってるから、ひたすら前向きに気分良く、自分の機嫌は自分でとるをモットーに歩んでいきます。
誰かの力になりたいなら、まず自分が元気じゃないとダメだし。
そして、俺の仕事は誰かを元気にすることなわけだし。
そうやってエネルギーは循環していき、そして、大きくなっていく。
そうそう、最近テレビ買ったんです。
いまやどっかの国で作られた安価なテレビも機能的には何の問題もないらしいんだけど、
俺の中学の頃からの親友がいまSONYに勤めてるから(しかも、むちゃくちゃ出世しててビビる(笑))
めでたくBRAVIAにしましたとさ。
なんだか誇らしい気持ち。ありがとう。
そんなこんなで毎日自分にできることを探して歩いてます。
自分自身なんて、ちっぽけでも良いのだ。
結局はその一歩一歩をどれだけ愛しいと思えるかじゃないか。
日々学んでます。
絶対にもっともっと成長する。
そう思える日々に感謝。
続く。
KAZU
P.S.
オンラインサロンがどんどん面白くなってます!まだ入っていない方、お待ちしてますよ!!
---------------------------------
KAZUのオンラインサロン【リズムの学校】
では、KAZUの日々の挑戦やそのプロセス、リズムや音楽に関する話や記事などを毎日シェアしています♪
月額1000円(なんと1日約33円!)で「僕が20年以上かけて学んできた知識」や「日々の音楽活動での気付き」等を知るできるので、コスパはやばいくらい良いです◎
「リズムで世界中の人を幸せにする!」
◇毎日楽しく学べる、ここでしか観れないレアコンテンツ♪
◇サロン内限定のライブ配信🆕
◇サロン発のプロジェクトも沢山🎶
◇音を楽しむ人達のコミュニティー🎵
https://t.co/aCGr2J6VK9
☝️こちらからどなたでもお気軽にご参加ください☆
KAZUと何かやりたい、KAZUの活動を応援したい皆様にはぜひ入っていただきたいです。
皆に返せるものも大きいし、いま僕にとっての一番の支援にもなりますので、待ってます🎶
皆様ぜひともよろしくお願いいたします!