カイテクのサービスレベルをシステム面から支えるエンジニア責任者岩本さんへのインタビュー
こんにちは、エンジニア責任者の岩本です。入社からしばらく経ちましたが、改めて自己紹介と、なぜカイテクで働いているのかについて書いてみたいと思います。
自己紹介・職歴:
私はフルスタックエンジニアをしています。以前は大手SIerで10年間勤め、その後2016年に医療関連のインターネットサービス企業に転職し、さまざまな機能開発に携わってきました。その中で、公開されているものを紹介するとsurvey-designer-jsというプロジェクトにおいて、初期リリースまでほぼ私一人で仕様策定・実装・テスト・リリースまでを担当しました。初期リリース後はチームとして機能開発・運用を行いました(詳しくはブログをご覧ください)。
カイテクを選んだ理由:
私がカイテクを選んだ理由はいくつかあります。
1. 身につけた高度なフロントエンド技術を生かしたい
survey-designer-jsは、高度なフロントエンド技術を駆使して作られたもので、仕様調整から実現方法の策定まで担当しました。この経験と技術を生かせる職場を探していました。カイテク社代表取締役・武藤と話した際、カイテクのプロジェクトがまさに私の得意分野とマッチすることがわかり、非常に興味を持ちました。
2. 理想のエンジニア組織で働きたい
私が参加した時点でエンジニアはほとんどいなかったため、理想とするエンジニアチームを自分で作り上げるチャンスだと感じました。方向性としては、高いスキルを持つエンジニアを集めて、効率的な組織を作りたいと考えていました。前職で知り合った井口に声をかけたところ、一緒に入社することとなり、目指す組織を作る第一歩になりました。
3. 社会課題を解決するスタートアップで社会に貢献したい
若手の頃から以下のように考えていました。
・スタートアップで働いてみたい
・社会課題を解決するような仕事をしたい
大手企業での経験を経て、少数精鋭のチームでの開発も経験したことで、スタートアップで働く準備が整いました。そしてカイテク社代表取締役・武藤からの誘いがタイミングよく重なり、全ての条件にマッチすると判断してカイテクに入社することに決めました。
入社後の印象・感想・良かったこと・やりがい:
高度なフロントエンド技術を生かすという点では、実際に技術をフルに活用したプロダクトを作り上げることができました。まだ公開されていませんが、非常に良いものができたと自負しています。
また、理想のエンジニアチームを作るという目標についても、順調に進んでいます。直近で入社してくれた3名のメンバーは、私のエンジニア文化や考え方に共感してくれています。自分が働きやすい環境を目指していますが、その環境は他のエンジニアにとっても魅力的な環境なのだと感じています。現在のエンジニアの組織文化は「Engineerの体制・運営方針」というブログに書かれているので、是非参照ください。下記のようなことが書かれています。
フルスタックエンジニアのみで構成
ドキュメントを極力書かない
チケットに納期を設けない
チケット単位でリリースする
エラー監視・テクサポはEng全員で行う
非同期で活躍できる環境を作る
なお、当初月に1回程度のリリースでしたが、現在では1日に3〜5回のリリースが可能な体制となっています。
最後に、社会課題を解決するスタートアップで社会に貢献したいという点に関しては、カイテクの利用者の増加やユーザーからの喜びの声を直接聞くたびに、社会に貢献できている実感が湧いています。顧客と開発チームが近い環境であることも、ユーザーからのフィードバックを迅速に反映できるため、利用者の満足度を直接感じることができています。例えば、利用者様からはカイテクは改善が早いと声をいただくことも良くあります。下記はその抜粋です。
「見ましたよ!あの機能いいですね!とても便利です」
「カイテクさんは、いつも本当にすぐに新しい便利な機能を増やしていてすごいですよね」
候補者へのメッセージ
フルスタックエンジニアとして全ての工程に関わりたい方、そしてリモートワークの副業で活躍したい方にとって、カイテクは非常に働きやすい組織です。社員または業務委託として興味を持った方は、ぜひご連絡ください。お待ちしています!
<カイテクの求人はこちら↓>