![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134300890/rectangle_large_type_2_eab725d91222eff3977bddbaf12f0d3e.png?width=1200)
【Cairnsケアンズ51追記】入れておきたいアプリ
こんにちは!
2023年8月、初めて家族で海外旅行に行った記録です。
メンバーは、夫婦と20歳と15歳です。
春休みだからでしょうか。
最近、アクセスが増えていますので、ケアンズ旅行の際、GoogleマップやGoogleレンズ以外に、入れておいて良かったアプリをまとめておきます。
Airalo(eSIM)※紹介コード有り
旅行者向けの現地と各地域のeSIM (airalo.com)
入国審査の列に並んでいる間に、空港のフリーWiFiを使って、開通できました。
紹介コードを張っておきますので、良かったら使ってください。
$3お得になります。
紹介コード
KOFEHS2017
Olive(フレキシブルペイ)※紹介コード有り
Olive|キャッシュレスが見える、まとまる、使い分ける。 - 三井住友銀行 (smbc.co.jp)
私と15歳は、元々持っていた三井住友銀行の口座をOliveアカウントに変更しました。
大人は、クレジットカードがあれば事足りるのですが、15歳はこのタイミングでOliveにして良かったです。
15歳はクレジットカードが作れませんので、デビットカードのみの発行です。
(スマホを壊していたので物理カード使用)
旅のお小遣いとして10,000円を口座に入金しておいてあげたので、eSIMもそこから決済。現地での買い物も、全て自分でやりました。
アプリから口座を即確認できますし、親のメールアドレスにも通知がきます。
これがとても良かったです。
修学旅行でカナダに行った時も使いました。
使用通知が親にも来るので、今この店でランチしたとか、お土産買った等、リアルタイムで行動が把握できて、楽しかったです。
(Googleマップで検索して旅行気分)
これなら、治安の良いケアンズで、別行動できたかも知れません。
もちろん、国内でも、親の監視の元、使っています。
昭和世代と違い、現金よりもスマホで見る数字の方が実感しやすいそうで、毎月のお小遣いをOliveで送金すると、現金で渡すより喜びます。(同じ金額なのに…)
こちらも紹介コードがありますので、張っておきます。
1,000円相当のVポイントがもらえますので、良かったらコピペして使ってください。
紹介コード
FF98959-0160739
Uber(ライドシェア)
Uber で移動する | 24 時間年中無休で配車依頼に対応 | Uber 公式サイト
バスもタクシーもありますが、家族旅行でしたらUberが便利かな?と思います。
観光地ですので、Uberさんも利用者が多い場所や時間帯を心得ているようで、すぐに来てくれます。
My Translink(クイーンズランド州のバス)
クイーンズランド州のバスのアプリです。
私たちは4人でしたので、バスは使いませんでした。
しかし、一人旅の方はバスの方が安いと思います。
実際には使っていないのですが、ながめてみたら良さそうなアプリだったので、ご紹介します。
Seat Alerts(飛行機の座席)
ExpertFlyer.com - Empowering the Frequent Flyer
飛行機の座席の空き状況が見られます。
私たちはチェックインの時に、このアプリで座席の空き状況を見ながら、座席の変更をリクエストしました。
良いご旅行を!