1972年リリースのアルバム#37「NEU!」
自分のブログで ”1972年リリースのアルバムでRateYourMusicのユーザ評価が高いもの” トップ50を調べてみた。
50年後に世界中のユーザーが振り返っての評価なので、リアルタイムでの評価・評判とはもちろん異なっている。
半世紀前、1972年のトップ50アルバムと当時と今の評価を紹介したい。
1972年のトップ50リストのNo.37はノイ!(NEU!)の「NEU!」(ノイ!)。
伝説的なドイツのバンドのデビューアルバムである。プロト・パンクなサウンドの原型で、混沌した力強いリズムと後にアンビエントにも繋がる静謐な電子音の世界。
もちろんこんな音が当時的に評価されるわけもなく、日本ではリアルタイムには未発売。後にパンクな世になってから阿木譲の後押しがあったようで数年遅れてリリース。もっともこんなアルバムがリリースされるのは1972年だとドイツとイギリスとアメリカくらい。それでもWikipediaによると3万枚も売れたそうだ。
1972年で3万枚売れるアルバムというと日本なら相当なヒットになるはず。もしかしたら3,000枚の間違いかもしれないが、新しいサウンドに目がない人がそれだけいたとしても不思議ではない。
で、日本でもリリースされたのはデヴィッド・ボウイの「Low」もリリースされた頃で、この手の音はすんなり受け入れられる時代。特段のジャーマンマニアでなくてもノイ!のアルバムは買っていたと思う。
なぜならハードロック的文脈でもノイ!や一部ジャーマンバンドは紹介されていたから。ブルースでもヘビーでもないハードロックを漁っていたマニアにとってノイ!の音はハードロックだから。
ともかく、日本では70年代後半以降はちゃんと評価されていたノイ!で、実際ファンも多いと思う。
そして50年経ってもなおこの評価。そのサウンドを聴けば十分納得である。
1972の#35はこちら