![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114060385/rectangle_large_type_2_02eb0a90955beb3b9015b38639c0ac2e.png?width=1200)
24日のおとフトは大垣勇樹選手、谷口璃成選手、山本大稀選手、青木捷選手のインタビューです。
30分番組にとても入り切らんで!
19日にJ-FREE PARKで行われたレイラック滋賀FCvsWYVERNのトレーニングマッチを見学させていただいて、そこでラジオ用の取材をしてきました。
あまりにも新加入選手が多いので全く追いついてないですけど、レイラック滋賀からは大垣勇樹選手(ティアモ枚方から)、そして谷口璃成選手(ファジアーノ岡山から)の二人にお話を伺いました。
大垣選手はティアモ枚方時代もインタビューしたことがあります。昨年の4月3日に行われた高知ユナイテッドSC戦でした。懐かしいですねぇ。
このときはカメラの超初心者だったんで、だいぶ動画がボケてますね。今ならこんな撮り方はしない。
薬真寺選手もそうですけど、ティアモ枚方で何度もいいプレーを見てきたプレーヤーなので思い入れがあります。レイラックでも爆発してくれると思います。
そして谷口選手はまだ20歳!レイラックでは最年少ですね。でもさすがファジアーノ岡山の選手、とてもインタビュー慣れしている感じを受けました。
あとガンバ大阪U-23のOBである坂本一彩選手(ファジアーノ岡山に期限付き移籍中)の近況も聞けてよかったです。
そして、レイラックの相手をしてくださったWYVERN(東海リーグ1部)には、かつておこしやす京都ACに所属していた山本大稀選手と青木捷選手がプレーしています。
山本選手も青木選手も、僕にとってはアミティエSC京都(後のおこしやす京都AC)を追いかけ始めたころからの特別な選手。思い入れは一入です。久しぶりの再会を楽しみにしていました。
トレーニングマッチ終了後、暑い中でお二人同時にインタビューを受けてくださいました。じっくり近況や東海リーグのことなど伺ってきました。こちらもラジオで放送するのでぜひお聞きください。
今週のおとフトは24日の午後8時半から。リッスンラジオなら全国無料で聞けますよ。スマホアプリなら「選局」→「近畿」のタブへ。ipadやパソコンならホームページからそのままブラウザで聞けます。
また、放送後にはポッドキャストで完全版を放送します。今回も特派員として石川美紀子さんが生駒山ダービーを取材してくれました。いつも本当にありがとうございます。
FC大阪に所属しているウ・サンホ選手の密着取材をしてらっしゃるということで、ラジオ用に素材を提供してくださいました。
ウ・サンホ選手のインタビュー、そして志垣良監督(FC大阪)とフリアン監督(奈良クラブ)の記者会見の模様が入っております。ぜひぜひ両クラブのサポーターもお聞きいただければ幸いです。
ポッドキャスト「関西フットボールラウンジ」はSpotify、Amazon Music、Apple Musicなどで配信中です。お好きなところでお気に入り登録お願いします。
ではまた!カゴノブアキでした。