
ヴィアティン三重対レイラック滋賀FCの取材記事と動画を両方出してみました。無職になる今後はどうなるのか?!
23日に取材させていただいたヴィアティン三重対レイラック滋賀FCの試合、今回は試しに記事と動画の両方で出してみました。
なぜかといえば、ようやくそろそろ手続きが終わって退職が完了する(らしい)からです。立場と環境が変わる中でどのようにアウトプットしていくのか、方針を出さなければいけないですからね。
結論から言えば、動画については今週をもって最後にしようかと思っています。理由は以下で。
手間と時間がかかる割に数字が伸びない(Youtube内のアルゴリズムが変わった気がする?)
しかもその再生回数が表に出るので少ないと取材対象の方々に申し訳ない
動画撮影には機材も時間も必要なので重いしめんどくさい
レイラックのアウェイは公式で「Away Days」がある
クラブ公式との差別化もしたほうがいいなと思っていたので、ちょうどいいタイミングかなぁと思いまして、次回からは写真と記事とラジオを駆使して露出をしていこうと考えています。
このnoteもあるしね!完全に忘れてたけど、これはフットボールラウンジの公式コンテンツだから、取材したものをここで初出させたっていいんだし!…広告も出ないから読みやすいしね。本当に最近のネットメディアの広告はキツいよね…媒体側も出したくて出してるわけでもないしさ。
ということで今後は動画コンテンツに関しては制作を止め、よりこのnoteも含めて多くの記事を出せるように取り組んでいこうと思います。気持ちを入れて頑張っていきます!
そしてレイラック滋賀FCは30日にラインメール青森戦。なんと今回は近江八幡駅からシャトルバスが出ます。すごい…と思っていたら、なんとなんとシートクッションのプレゼントというもっとスゴいものが待っていました。
【6/30 ラインメール青森戦】
— レイラック滋賀FC (@reilacshiga) June 25, 2024
有料チケット購入限定特典
「折りたたみシートクッション」
配布お知らせ#レイラック滋賀#JFL
🔽詳細はこちらhttps://t.co/iJ3mDUHVAG pic.twitter.com/A7uuKlRrUB
僕は尻の肉が少ないのでスポーツ観戦にはかならず座布団が必要なんですけど、これ意外に買うと高いんですよ。下手すると2000円から3000円です。
福井ブローウィンズの試合に行ったときに座布団忘れて急遽買ったんですけど、売り場にその値札がなくてですね。レジで「2400円です」と言われたときに「あ、やっぱやめます…」って言いそうになりましたもん。
めっちゃおトクです。夏はそんなにいらないかもしれないけど、冬に向けて必須です。しれっと10月くらいから2000円で売っているかもしれないし!今のうちに手に入れてください。