
世界一が監修したコーヒーを2種類飲んでみた
こんにちは。
自家焙煎珈琲caffinesのTakuyaです。
以前以下の記事で、ファミリーマートから販売されているブラックコーヒーにハマっているという記事を書きました。
バリスタ世界チャンピオンの粕谷哲さんが監修したコーヒーで、ファミリマートのブランド”ファミマル”から販売されています。
↑の記事で紹介したのはパックのコーヒーでしたが、新しく飲みやすいサイズ、チルドカップで販売されていたので購入してみました。
ブラックコーヒーだけでなく、キャラメルラテも販売されていたので、二つを飲んだ感想を書いていきます。
無糖ブラックコーヒー

まず一つ目は”無糖ブラックコーヒー”
世界NO.1バリスタの粕谷哲氏が監修したブラックコーヒーです。
コーヒーのちょうどいい苦みと、最後までスッキリと飲める香り豊かな最高等級豆ブレンドです。
飲んでみた感想
パックの物と比較すると、同じぐらいスッキリしていて飲みやすいけれども、苦味が少しある印象。
微妙に味わいが違う印象がありましたが、豆が違うのかな?という感じ。
パックの物と違い、原材料の欄に豆の種類が書かれていませんので、全く同じ作られ方なのかは分かりませんが、これはこれで美味しいですね。
キャラメルラテ

二つ目は”キャラメルラテ”
3月21日に発売された新商品です。
世界NO.1バリスタの粕谷哲氏が監修したフレーバーラテです。
粕谷哲氏が手がけるお店のキャラメルラテをチルドカップで再現しました。
飲んでみた感想
そこまで甘すぎず、スッキリした感じのキャラメルラテ。
今まで飲んだキャラメルラテの中でも、比較的飲みやすい印象を受けました。
甘すぎないラテが好きな人はちょうどいいかも。
個人的にはブラックよりもこっちの方が好き。
チルドカップのラテの中では一番好きかもしれません。
個人的にはキャラメルラテ派
チルドカップのコーヒーを飲んでいる人は比較的多いと思います。
勝手な偏見ですが、特に学生は飲んでいる人が多い印象、自分も学生の時はよく飲んでいました。笑
個人的には今回紹介した二つではキャラメルラテ派。
あんまり甘いのが得意ではないですが、これは好きでしたね。
割と在庫はあったので、ファミリーマートで見かけたら購入してみてくださいね。
最後に
SNSやブログも更新しています。
どなたでも気軽にフォローやコメントお待ちしておりますので、よろしくお願いします!
Twitter:@caffines1
Instagram:@caffines_0217
ブログ:自家焙煎珈琲caffines