
うほっ❤️
昨日の記事がちょいバズりましたね😜
まだ読んでない方はどうぞ⬆️
(読んだら❤️ボタン押してくださいね)
そんなこんなで今日は眠いので簡単に。
【今日あった3つの良かったこと】
・子育てが落ち着いたということで8年ぶりに来てくれた方がいた
・今年も緑寿庵清水の焼き栗金平糖を食べることができた(ありがとうございます)
・娘とバスケの朝練できた🏀
今日もありがとうございました❤️
感謝感謝🙏
あっ、あとこれは良記事です。
至極当然のことです。
もちろん私も「接客に難あり」と書かれたこと1回や2回ではありません。
でもこれだけは言っておきます。
客単価3万円の超高級店で接客していたプロとして言わせて頂きます。
差別はしませんが区別はします。
「新規」カテゴリー、「リピーター」カテゴリー、「常連」カテゴリーなど。
プロとして接客スタイルをカテゴリーごとに変えるために区別は必要です。
この区別を理解できず「接客に難あり」とか書いちゃう人は「客として難あり」です。
「お金もってない難客」カテゴリーには二度と来ないように冷遇サービスするのがプロの通例です。
逆に「お金もってる難客」カテゴリーはかなりのテクニックが必要です。
相手を満足させて大金を使わせながら、自分が疲弊しないように防御力も上げなければならないので。
例:300万円のロマネ・コンティを飲むわがまま大物芸能人。
500円の珈琲を飲みに来たご新規さんと、300万円のワインを飲みに来た大物芸能人。
貴方なら同じ接客をするんですか?同じ接客できますか?


明日も美味しい珈琲をご用意してお待ちしております☕️
相変わらず「パスタないんですか⁉️」って言われますが、自分が今から行くお店ぐらい少しは調べるクセをつけた方がいいですよ。ミスマッチが起こりにくくなりますからね😉臨時休業も避けられるし。
メニュー・営業時間は7月1日から変わってます⬇️パスタは終了しました。
カフェパルランテ/秘密工房 三井隆義
〒487-0026 愛知県春日井市不二町2-6-7
※予約は受け付けておりません
※問い合わせは公式LINEをご利用ください
営業時間 11:00~20:00(L.O.19:00)
月曜定休+不定休あり
P7台(乗り合わせて来てください)
珈琲豆やお菓子の通販はコチラからどうぞ↓↓↓
最後まで読んでいただきありがとうございました。
記事をシェアして頂ければ、寝る前にあなたの幸せを願います。
私をフォローしていただければ、必ず幸せになります(๑•̀ㅂ•́)و✧
いいなと思ったら応援しよう!
