コロナ禍にやってきたツバメご夫婦の話7
「ツバメの卵の殻って
こんなにも薄いんだ!!!」
前回の記事で孵化した卵の殻を
手にとって観察した第一印象。
生卵割った後の殻のあの感じは全くなく、
薄皮一枚すらついてなことに
妙に感動したのを覚えてます。
そしてここから始まる怒涛のの日々。
ツバメのおうんち対策。
私が作った受けは
1時間しないうちに剥がれ落ち、
(↓これです)
結果、主人の手を借りる始末、、、
(↓さくーっと作ってくれました)
毎日の撮影と近辺パトロール、
(↑勝手にやってる)
お店のSNSにツバメ報告をアップし、
(↑この間、お店の商品紹介は気持ち程度でしたw)
挙げ句の果てには
お店でブレンドしてるお茶シリーズに
(日本茶とハーブのブレンドティです)
ツバメブレンド登場。
ここまでくると、自分でも笑ってしまう(笑)
とにかく、
仕事< ツバメな日々でした(笑)
そんな私の姿を横目に
ご夫婦はせっせと子供たちに餌を運ぶ。
ツバメ先輩方から
雛一羽に対して約100回餌を運ぶと聞きまして、
MESOの雛ツバメは4羽だったので
「よ、400回も?!!」
と叫んだのは言うまでもありませんww
それ以来、
親ツバメが餌を運んでくる気配がしたら
どんな作業をしてても
ササーっとよけて
場所をあけるのでありました。
私が帰りたそうなお客様を捕まえて
そんな話をするものですから、
みなさんも、ササーっとよけてくださってました。
なんていい人たちだ!!!
ちなみに。
ツバメの絵を描いてくれたのは
主人のお父さんなのですが、
(お店のあらゆる箇所の絵を描いてくれてます)
「おとーさーん!!
ツバメの絵、描いてくだせぇ(・∀・)」
と、手ぶらでお願いした日は
父の日でした、、、、
うっかり八米な嫁(笑)
笑ってごまかす(笑)