
良品計画 (7453) の株主優待 - 意外と知られていない?【2024/8】
はじめに
知る人ぞ知る、無印良品の株主優待。
全品7%OFFになるカードをもらえるというすばらしい内容です。
わたしの押しアイテム
実際に使っていて良いなと思える製品を紹介します。
【消臭機能付き・くりかえし使える除湿剤】
除湿剤はたまった水を捨てて、本体も捨てるのが当たり前だと思っていました。こちらの製品は、陰干しして繰り返し使うことができるという「目からうろこ」の商品です。クローゼット、衣装ケースや靴箱に使っています。
【六角6色ボールペン】
タブレット全盛のいまでも、わたしは手帳派なのですが、このペンを使うと日々のスケジュールも華やかな気分になるのです。六角のペンシル風でトラディショナル感と、白いつるつるのスマートさが絶妙です。
【ひげそり用かみそり】
これはわたしではなく、カフェラバさんの一押しです。彼曰く、とにかくシェーバーほど選択肢のない製品はなくて、Gillette、Schickが双璧で、とてもとても高価なのだそうです。そこに風穴を開けただけでも「エライ」のだとか…
株主優待
株主優待は無印良品の店舗で7%割引が適用されるカードです。型紙のカードを切り取って使うあたり MUJI らしさが出ています。実は従来は5%割引だったのですが、2024年8月から7%割引にパワーアップされています。

詳細は良品計画のウェブサイトからご確認お願いします。
リターン
この優待は使えば使っただけ7%得をするという定率の還元なのでリターンを数字で示すことはできません。
配当は1株当たり20円なので100株で2000円です。今日(2024/11/29)の終値は 3,317円なので、331,700円(100株)ですので、単純に割ると0.6%です。

ひとこと
今回は最近購入して印象深い製品を紹介しましたが、我が家には無印良品の小物収納や文具、部屋着まで多数愛用しています。定番商品だけはセールなどで値段が下がることもないのでうれしいカードです。
無印で良く買い物をする人におすすめの優待です。
ほかにも色々な優待情報をUPしていますので、よろしかったらこちらのリンクから見ていってくださいませ😄