見出し画像

高島屋 (8233) の株主優待【2024/8】



はじめに

高島屋さんの株主優待は10%割引になるカードです。定価でしか販売されないものを買うときにパワーを発揮します。

割引対象外は…

2024年11月30日現在の高島屋のWEBSITEによると除外品はこんなかんじですね。金券類や宝飾品、ハイブランド、外食、ゲーム機などが割引対象外です。逆に言うとこれ以外は1割引きになるっていうこと🤩

株主優待

株主優待の案内はこちら。100株で 30万円分のお買い物が10%割引になります。500株以上なら限度額がなくなります。

同封されていた中間配当の連絡はこちら。

先週末(2024/11/29)の終値は 1,195円なので、119,500円(100株)で 最大32,300円相当のリターンですね。単純に割ると27%です。500株以上は上限なしですので理屈としては無限大のリターンになります。つまり高島屋で半年で30万円以上買う方にとっては魅力的な優待です。

詳しい内容はの高島屋のウェブサイトでチェックしてみてください。

https://www.takashimaya.co.jp/corp/shareholder/yutai/

ひとこと

似たような優待には、三越伊勢丹ホールディングス (3099) があります。こちらも100株で30万円分のお買い物に割引が適用されます。
先週末(2024/11/29)の終値で2,130.5円ですので、高島屋の方がお得ですね。ただ三越の方は2年以上の連続保有で限度額が倍になるという長期保有制度があります。


ほかにも色々な優待情報をUPしていますので、よろしかったらこちらのリンクから見ていってくださいませ😄

いいなと思ったら応援しよう!