![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135816815/rectangle_large_type_2_f4df3cdcc7f1c69e90d32901c57b32da.png?width=1200)
お迎えできる子ハリ紹介(2024年4月)
こんにちは、スタッフHです。今日は2024年4月初頭にてお迎え可能な子ハリたちについて紹介します。
はじめに
当店では、お迎え後にお名前を付けていただくことを前提として、紹介時には番号を振っています。この記事を読んでお迎えを検討される場合、番号をお伝えいただくとスムーズにご案内できます。
お迎え可能な子①
番号
まずご紹介するのは、『512』の番号が振られている子ハリです。
生年月日・性別
512番は2023年11月30日生まれのメスの子ハリです。当店に来たのは2024年2月末頃で、1か月ほどお店にて飼育をしているところです。
色
お客様がお迎えする際、見た目の判断要素として大きいのが色。512番の色は『チョコ』です。ぱっと見はノーマル(ソルト&ペッパー)に近い色ですが、針が全体的に茶色っぽく、少し珍しい色合いの子ハリです🍫
![](https://assets.st-note.com/img/1711946619788-BXK7Jy7Ui3.jpg?width=1200)
性格
あくまでも、当店の飼育環境にて当店のスタッフが触れ合っての所感ですが、512番は人に慣れていると感じています。抱き上げると少しの間は丸くなりますが、すぐに開いて顔を見せてくれたり、日中も顔を出して野良寝(もぐったり隠れたりせず伸びて寝ていること)をしていたり、ごはんを用意しているとケージをのぼろうとしたり……人を怖がる様子はあまりないです。
その他
512番は、当店に来たばかりの頃は少食で心配でしたが、今はごはんももりもり食べて、元気に成長してくれています。少食だった頃の名残か身体は細長めで、これからが楽しみな存在です。
顔はタヌキ寄り。鼻が短いので、横から見るとお顔が丸く見えます。
お迎え可能な子②
番号
続いてご紹介するのは、『612』の番号が振られている子ハリです。
生年月日・性別
612番は2023年11月28日生まれのオスの子ハリです。当店には512番と一緒に来た子で、1か月ほどお世話をしています。
色
612番の色は『チョコ』です。512番と同じ色ですが、さらにノーマルに近い色味をしている子です🍫
![](https://assets.st-note.com/img/1711946675122-ClaRZxFtfL.jpg?width=1200)
性格
612番は、人見知りなところと元気なところのバランスがとても良い子です。抱っこしたときは綺麗なまんまるになりますが、しばらくすると身体が開いてきてお顔もしっかり見せてくれます。
ごはんも大好きで、スタッフがごはんを用意していると寝床から出てきてお鼻を動かしているところも見られます。
その他
612番は、丸くなったときに他の子ハリに比べてまんまるになる印象です。体が丸みを帯びていて、ころころと動くような見た目がとても愛らしいです。最近は身体全体が大きくなってきたのに伴い、少しだけシュッとしてきたかも?
顔はキツネ寄り。といっても、明らかなキツネ顔ほど鼻が長いという印象は受けません。
おわりに
ここまで読んでいただきありがとうございました。当店では、月初に投稿する子ハリ一覧(この記事)とは別に、隔週1回程度、有料で子ハリ成長日記を投稿しています。
これからお迎えを検討している方に、子ハリちゃんたちが今どんな感じで過ごしているのかをぜひ見て検討していただきたいので、有料記事(お得なマガジンもあります!)や、メンバーシップ(現状は未開設)もぜひ覗いてくださればと思います。
マガジンはこちらからご確認いただけます。
それではまた次回お会いしましょう。皆様の閲覧やコメントを楽しみにしています!
2024年4月2日 HARRY WOOD
記事作成:スタッフH
![](https://assets.st-note.com/img/1711946938675-DGdOKPIUDY.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![HARRY WOOD名古屋栄店](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75781276/profile_f128b3f078bf4eb043c8cc8d8713ac94.jpg?width=600&crop=1:1,smart)